お子さんに運動をさせたいけれど、ハードなスポーツには抵抗があるという方は、楽しみながら体を動かすことができる卓球クラブMIXさんの卓球レッスンはいかがでしょうか?
卓球クラブMIXさんは、小さなお子さんはもちろん、初心者の方から経験者の方まで気軽に参加することができる卓球クラブ。1人1人のレベルに合わせた卓球の指導をしてくれるので、どなたでも無理なく卓球を楽しむことができます。
また、会員でない方でも利用できるシステムも用意されていますので、「卓球がしたくなった」と言う時にも利用可能です。
今回は、卓球クラブMIXさんをご紹介していきますので、卓球に興味がある方、運動不足を解消されたい方はどうぞご覧ください。
卓球クラブMIXさんのレッスンを紹介

卓球クラブMIXさんでは、小さなお子さんからでも通える設備が整えられており、また小学生や中学生、高校生で卓球のレベルをあげたいと感じているお子さんでも部活と合わせて通うことができます。
ジュニア会員には、基本的に試合出場を目指すジュニア選手中心のAクラスBクラスがあり、初心者や習い事として卓球を楽しみたいのならジュニア卓球教室での指導となります。月会費は週の通う日数によって変わってきます。
また一般会員では、マンツーマンで行う個人レッスン、仲間と集まって行うグループレッスン、卓球が初めての方の基礎を指導する卓球教室コースの3つのプランが用意されています。
小さなお子さんでも安心して参加できる卓球教室




卓球台は5台あり、そのうち2台はバンビ対応台となっております。


近頃は子どもの運動不足が懸念されていますが、当卓球教室ではお子様の体力に合わせて遊びながら体力づくりに取り組んでいます。
鬼ごっこやボール投げなど、卓球だけでなくさまざまなジャンルの動きを取り入れることで
総合的なトレーニングを行なうことができます。

卓球クラブMIXさんの指導方法





それぞれの幅広いニーズに応えることができるように、レベル感と生徒さんのご希望に合わせた指導を心掛けていますので、初心者の方でも安心して足をお運びください。


そのような新しい卓球に合わせていく指導も行なっており、情報は常に最先端の情報を収集しております。あいまいな指導ではなく、理論的に、卓球初心者にもわかりやすく指導しますのでドンドン上達できるようになります。

シニアの運動不足も卓球で解消



特に卓球は年齢関係なく始めることができるスポーツなので、シニアの方の日ごろの運動不足の解消はもちろん、足腰の動きの改善に期待できるのではないでしょうか?


卓球クラブMIXさんのこだわり

1人1人に合わせた指導を行っている卓球クラブMIXさんでは、礼儀もしっかりと教えること、子どもの成長が見守れることにこだわっています。
無料体験レッスンを行なっていますので、初めての方はまずは無料体験レッスンで、卓球クラブMIXさんの雰囲気を味わってみてください。
また、リーズナブルな料金設定や無料のシャワーが完備されている、とても通いやすい教室です。
礼儀をしっかりと指導


いくら実力があっても、礼儀や礼節がなければ通用しないと考えており、当教室に通う生徒さんには元気に挨拶をし、お礼を言うことを徹底させています。


お子さんの成長を見守ることができる



特に共働きでお忙しい親御様が多い昨今ではありますが、だからこそ、卓球を通じてお子さんが成長していく様子や課程を見て欲しいと思っています。


リーズナブルな料金設定と無料体験レッスン




見学は何度でも可能ですので、無料体験レッスンで当教室の雰囲気をぜひ実感していただければと思っています。
卓球用品の選定





ただし、タオルは持参していただきたいので、お忘れのないようにお願いいたします。
子どもからシニアまで通える卓球クラブMIXさん
名称 | 卓球クラブMIX |
代表者 | 高橋利行 |
住所 | 岡山県倉敷市片島町825-12 |
お問い合わせ | 086-451-4275/080-2946-5491 ※営業等のお電話はご遠慮ください。 |
ご予約方法 | 電話 / メールフォーム |
Webサイト | 卓球クラブMIX |
倉敷市の小さなお子さんから経験者、シニアの方まで通うことができる卓球クラブMIXさんをご紹介してきました。
卓球クラブMIXさんでは、生徒さんのレベルに合わせた卓球レッスン、小さなお子さんでも参加できるバンビ台がある卓球教室です。
無料のシャワーやお子さんを見れる窓も完備、またリーズナブルな料金設定の卓球クラブMIXさんで卓球を始めたいのなら、まずは無料体験からお試しください。
卓球を上達されたい方や運動をされたい方でも、生徒さんのレベルに合わせた指導をしてくれる卓球クラブMIXさんなら、楽しく卓球に打ち込めるでしょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。