大人になってから『もっと勉強しておけばよかったな~・・・』と後悔したことはありませんか?
もしも、私が子供の頃に戻れたならば、しっかり勉強して将来できることの幅を増やすと思います。
勉強はなんのためにやるのか?それは自分自身のためです!
だからこそ、お母さんお父さんがしっかりと子供の勉強を応援してあげることが大切なのです。
しっかり勉強していれば子供に将来目標や夢ができた時に、きっと力になってくれるでしょう。
ですが自宅で勉強するにも限界があります。
特に兄弟や姉妹がいると勉強できる環境づくりは難しいですよね。
そこで今回はおすすめの学習塾『城南コベッツ熊本くすのき教室』さんをご紹介したいと思います。
子供の成績アップ、高校受験など、小学生~高校生までバッチリ対応しているそうです。
無料体験もあるそうなので、ぜひ一度お子様を通わせてみてはいかがでしょうか。
※以下より『城南コベッツ熊本くすのき教室』さんを、『熊本くすのき教室』さんと表記してご紹介していきます。
塾情報
塾名 | 城南コベッツ熊本くすのき教室 |
---|---|
代表 | 石原 裕己 |
郵便番号 | 〒861-8006 |
住所 | 熊本県熊本市北区龍田4-29-33ヒルサイドテラス101 |
電話番号 | TEL: 096-348-1379 |
アクセスマップ
ホームページ
熊本くすのき教室さんとは

熊本くすのき教室さんは熊本市北区にある学習塾です。
小学生~高校生までの学習をサポートしてくれます。
講師陣も教育の精鋭ぞろいで、一人一人にしっかり対応しているそうです。
教室環境にこだわっており、様々なシステムを導入することで、子供はしっかり学習できて、保護者は安心して預けられる学習塾づくりをしているらしいです。
「5教科全ての成績を上げること」を目標とした定期テストに特化した授業で、内申点UPが期待できると思います。
テスト直前には無料勉強会も開催していて、テスト結果にこだわり、とことん苦手を克服できる環境があります。
その他にも季節ごとに講習も開いているそうです。
塾長、講師陣、塾全体で子供と真剣に向き合っているからこそ、保護者の方にも評判が良いと聞きました。
熊本くすのき教室さんは、『学習の習慣がない子』や『得意科目を克服したい子』の指導が特に得意らしいです。
子供の成績アップ、志望校合格のためにも、ぜひ熊本くすのき教室さんを体験してさせてみましょう!
2.受講相談
3.無料体験(2回)
4.入塾手続き
5.授業スタート
無料体験
熊本くすのき教室さんでは無料体験を実施しているそうです。
しかも、無料体験は2回まで受けることができるのです!
1回だけでは子供が続けられるか不安…という方も2回体験できるので安心ですね。
子供の可能性を広げるためにも、どこの塾に通わせるか悩んでいる方は、無料体験を申し込んでみてはいかがでしょうか。
無料体験当日は筆記用具が必要なので、忘れないように注意しましょう。
高校受験もバッチリ対応

高校受験、大学受験と、人生でとても大切な時期ですよね。
そんな高校受験、大学受験も、ぜひ熊本くすのき教室さんを頼ってみてください。
熊本くすのき教室さんは受験対策もバッチリで、志望校合格のために熊本くすのき教室さんを頼ってくる人も多いのだとか。
また、自習室は高校生専用ブースがあり、より集中して勉強をすることができます。
将来の夢を叶えるため、高校受験、大学受験を全力で頑張りましょう!


無料体験を受けたからと、無理に入塾を勧めることはないので安心してもらいたいです。
無料体験を受け終えて、お子様と保護者様の双方に入塾の意志あれば手続きに入らせていただきます。
お家に帰った後に、ご家族とじっくりと相談して決めていただければと思います。


まず、入塾金は一切いただいていません。
そして、高額なテキスト代や細々したオプション代も必要ないので安心して通っていただけます。
『兄弟割引』と『ひとり親応援割引』の割引サービスもご用意しています。
保護者様が、経済的にも安心して通わせられる学習塾を目指しています。


お子様の入退室は常に保護者様にメールでお知らせがいくようにしていますし、防犯管理システムや防火管理者配置など万が一に備えた設備も充実させています。
大切なお子様を信頼して任せていただいている以上、こちらも安心・安全にしっかりと応えています。
個別指導は1対2

個別指導と聞くとマンツーマンをイメージする人が多いのではないでしょうか。
実は今回ご紹介している、熊本くすのき教室さんでは個別指導を講師一人対生徒二人で行っているそうです。
それには理由があり、「自分で考える時間」を作るためだそうです。
1対1のマンツーマンだと、どうしても生徒さんはプレッシャーを感じてしまったり、逆にすぐ聞ける環境に甘えてしまって自分で考えるということをしなくなる可能性があるんだそう。
常にプレッシャーを感じる状態はあまり良くなく、自分で考えて答えを導き出す時など一人で集中できる時間が必要らしいです。
だからこそ熊本くすのき教室さんでは、あえてマンツーマンではなく1対2の割合で指導しているのだそうです。
そうすることで自分でしっかり考える力を養うことができるのです。
講師陣は精鋭揃い

熊本市北区にある熊本くすのき教室さんの講師陣は、そのほとんどが熊本大学の教育学部で将来教師を目指している人ばかりなのです。
なので、授業前には事前準備や工夫をしたりと、生徒さんのために自ら積極的に行動を起こしているそうです。
生徒さん一人一人にかける熱意はかなりのもので、他の学習塾には負けない熱さがありました。
授業を教える講師は担任制で、それぞれの生徒さんに担任の講師が付きます。
担任の講師が付くので講師の違いによるムラがなく、一人一人の『学び方』『苦手分野』『性格』『ミスの癖』なども熟知できるそうです。
一人一人の生徒さんに対して、その子に合わせた指導ができるのも熊本くすのき教室さんの強みだと感じました。
特に苦手科目の克服に、とても効果を発揮するそうです。


お子様たちはもちろんですが、講師陣もお子様から色々と学ばせてもらっています。
だらこそ、講師と生徒さんの間で良い関係が築けているのだと感じています。


やっぱり人と人の関わりなので、相性はどうしてもできてしまいます。
相性次第で生徒さんのモチベーションや学習進度も変わってきますからね。
気持ちの面でも頑張れる、個別指導ではそのような環境づくりも大切なんです。
保護者も安心

熊本くすのき教室さんは、保護者の方のこともしっかりと考えてくれています。
子供の塾への入退室時には、それぞれの保護者宛てにメールでお知らせが届くようになっているそうです。
また、毎回授業報告書を作成しており、保護者様に送っているのだそう。
詳しく報告書を書かれているので、塾でのお子様の様子、学習状況などを知ることができ、安心ですね。
さらに、定期的な保護者面談も開いていているらしく、学習塾でのお子様のことを詳しく伝えて情報の共有をしてくれるらしいです。
色々な事情で休んでしまった時にも、振替制度があるので安心ですね。
一人一人に特化した学習システム
城南進研グループは35年以上続いていて、これまでにグループ全体で25万以上の生徒さんを指導してきたそうです。
そのビッグデータを活かした教材や、一人一人に合わせたオリジナルの小テストを用意しているそうです。
さらに、GoNAVI(ゴーナビ)という学習システムから最適な学習目標や学習スケジュールを組むことも可能なのです。
高校受験、大学受験に向けた最適なルートを出してくれるのは、安心感にも繋がると思います。
自習室

熊本市北区の熊本くすのき教室さんには、他の学習塾と同じく自習室も用意してあります。
自習室は生徒さんが集中しやすい環境づくりをしていて、テスト前などの利用者の多い時期には講師の方も設けているそうです。
特に高校生は専用ブースがあるので、さらに集中して学習することができるのです。
高校受験に個別指導!熊本市北区の学習塾『熊本くすのき教室』さんで志望校合格へ!

熊本市北区にある学習塾『熊本くすのき教室』さんをご紹介しました、今回の記事はいかがだったでしょうか?
高校受験、大学受験を頑張る子供たちのためにも、熊本くすのき教室さんの魅力が少しでも多くの人に伝われば幸いです。
熊本くすのき教室さんは苦手科目克服や学習習慣を身に付けるのにもピッタリの学習塾だと感じました。
小学生~高校生まで対応しているので、ぜひ無料体験を受けてみてください。
もっと熊本くすのき教室さんのことが知りたいという方は、リンク先からホームページも覗いてみてください。