手芸教室、ハンドメイド教室を探している方におすすめ!資格取得もできる宮崎市の「糸かけ華曼陀羅アート講座協会」さん


 

なにかを集中して作ってる時って、とても楽しいですよね。

嫌なことや悩みなんかも作業している間は忘れられます。

集中して作業したあとに心がスッキリした覚えはありませんか。

実は手芸やハンドメイドは心にも良い効果があると聞きます。

そこで今回は手芸教室やハンドメイド教室をお探しの方におすすめの教室、宮崎市にある「糸かけ華曼陀羅アート講座協会」さんをご紹介!

糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんは、「ワークショップ」「オーダー製作」「資格取得」と、ニーズに合わせて利用できますよ!

手芸やハンドメイドに興味のある方は、ぜひ糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんをご紹介している今回の内容に目を通してみてください。

教室情報

教室名 糸かけ華曼陀羅アート講座協会
代表者 猪倉順子
住所 宮崎県宮崎市清武町
予約方法 メール、LINE
資格・経験等 日本糸曼荼羅協会華曼荼羅認定講師
日本糸曼荼羅協会ストリングアート認定講師
ジョンアイヒンガー糸かけ曼荼羅認定講師

マップ

公式ホームページ

糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんとは?

糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんは、宮崎市清武町にある「糸かけ華曼荼羅」を提供してくれる教室です。

詳しい住所は自宅のため、お問い合わせの際に伝えているそうです。

糸かけを駆使して作るアートは実際に見てみると、想像以上に美しいと感じるはずです。

綺麗なものを見たり作ったりするのが好きな人にもピッタリの教室だと思います。

糸かけ華曼荼羅を習いたい人は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

One Point!

糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんは完全予約制の教室なので、必ず事前の予約を忘れずにしましょう!

糸かけ曼荼羅

糸かけ曼荼羅は、曼荼羅というアートの中にある、1つのカテゴリーに分類されます。

板にピンを打って糸をかけていき、正しい規則性で次々にかけていくことで美しい幾何学模様が浮かび上がります。

その規則性というのが素数です。

糸かけ曼荼羅は必ず素数の数ずつ糸をかけていくことが特徴だと言えるでしょう。

集中してリズム良く糸をかける作業は、作品が完成すると頭がスッキリして心も落ち着くと言われています。

ストレス解消やうつ病などにも効果が期待されているので、心が疲れている人や心の病を抱えている人におすすめです。

糸かけ曼荼羅のルーツ

糸かけ曼荼羅はオーストラリア人のルドルフ・シュタイナーという人物が考案したとされています。

シュタイナーは糸かけ曼荼羅を教育に活かし、足し算や掛け算、素数などを糸かけで楽しく分かりやすく子供たちに指導していたそうです。

そして作品としての美しさから、学習方法とは別に糸かけ曼荼羅を楽しむ人が増えたのだそうです。

One Point!

人間は、0~7歳、8~14歳、15~21歳と7年周期で思考を育てる時期があり、年齢ごとにテーマに合わせたカリキュラムが必要だそうです。
そんなカリキュラムと一環として、シュタイナーは糸かけ曼荼羅を取り入れたのです。

糸かけ華曼荼羅

今回ご紹介している宮崎市の「糸かけ華曼陀羅アート講座協会」さんでは、糸かけ華曼荼羅を教えてくれます。

糸かけ華曼荼羅は糸かけ曼荼羅の派生で、日本糸曼荼羅協会がその制作方法を考案しました。

糸かけ曼荼羅との最大の違いは、素数を使わないことです。

そして糸かけ華曼荼羅は、惑星の軌道を糸で表現しています。

何億年以上も昔からある惑星の軌道を糸かけで表現することで、美しい花模様が現れるのです。

年齢に関係なく楽しめます!

糸かけ華曼荼羅は子供から高齢者まで幅広い層の人達が楽しめます。

難しいプロセスがない簡単な作業なので、ハードルも低く気軽に参加できるでしょう。

興味のある方は年齢に関係なくチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ボケ・認知症予防に最適!

糸かけ華曼荼羅は手や指を使います。

手や指の動作は脳の運動野という領域に密接に繋がっているそうです。

脳が刺激されることで活性化され、ボケや認知症予防にも良いとされています。

「物覚えが悪くなった」「言われたことがすぐに理解できない」「おかしな事を言ってしまう」、最近そんな心当たりのある人は、ぜひ糸かけ華曼荼羅で改善させてみませんか。

ボケ・認知症予防を目的としてだけでなく、やってみるととても楽しいのできっとハマると思います。

手芸教室、ハンドメイド教室なら、ぜひ糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんへ!

子供の教育に糸かけ華曼荼羅

子供の教育としても糸かけ華曼荼羅はおすすめですよ。

先程もご紹介した通り、手や指を動かすことは脳にすごく良いんです。

成長ざかりの子供の習い事にいかがでしょうか。

さらに想像力・表現力豊かな心を養うことにも繋がるでしょう。

作品が完成することで子供の成功体験にもなります。

成功体験は心の支えとなる大切な土台です。

頑張れば結果がついてくる、そう覚えた子供は勉強も頑張ってくれるのではないでしょうか。

なにより糸かけ華曼荼羅は楽しいので、子供もきっと好きになってくれると思います。

著者
糸かけ華曼荼羅にはどんな効果があるんですか?
代表さん
糸かけ華曼荼羅を行うことで「心を解く」ことができます。
地味な作業に見えますが、糸をかけていくことで結果的にストレス解消や心がスッキリするんですよ。
趣味で楽しみたい方はもちろん、悩みを抱えている方にもおすすめです。

糸かけ華曼荼羅で資格取得

手芸教室やハンドメイド教室で資格取得がしたい方は、ぜひ宮崎市の糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんへ!

糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんではリーズナブルな料金で資格取得が可能です。

資格を取得することで自分で糸かけ華曼荼羅の教室を開くこともできます。

もちろん趣味として技術を磨きたい人にもおすすめ!

最短5日で資格取得できるので、資格取得を目指している人はぜひ!

資格取得コース

  • 華曼荼羅コース
    【料金】 50,000円
    【受講期間】 5日~90日
    惑星の軌道を表す不思議な華曼荼羅
    5種類の華曼陀羅が作れるようになります。
    受講回数は人によって異なります。
  • 曼荼羅コース
    【料金】 50,000円
    【受講期間】 5日~90日
    曼荼羅の色彩はその日の心の色が現れます。
    貴方も自分の心を紐解いてみませんか?
    18種類の型紙を用います。
    18種類の曼陀羅が作れるようになります。
    受講回数は人によって異なります。
  • ストリングアートコース
    【料金】 50,000円
    【受講期間】 5日~90日
    1970年代にアメリカで幾何学模様の作品が流行しました。
    釘の打ち方で色んな作品が出来上がります
    6種類のストリングアートが作れるようになります。
    受講回数は人によって異なります。
  • エネルギーマップコース
    【料金】 50,000円
    【受講期間】 5日~90日
    アメリカの糸かけ曼荼羅師ジョンアイヒンガー氏の作品
    6種類のストリング曼陀羅が作れるようになります。
    受講回数は人によって異なります。
  • その他のライセンスコース
    【料金】 50,000円
    【受講期間】 5日~90日
    「渦ワールド」や「無垢の光」「祈り」等のライセンス版を教えます。
    テキスト代込みです。
    4種類のストリング曼陀羅が作れるようになります。
    受講回数は人によって異なります。

土日祝はワークショップ♪

宮崎市にある糸かけ華曼陀羅アート講座協会では不定期にワークショップを開催しているそうです。

主に土日祝が多いそうで、開催日が決まったらホームページでお知らせしているみたいです。

ワークショップを開いて欲しいという要望にも応えてくれるそうなので、一度相談してみましょう。

オーダー製作

記念日や特別な日の贈り物に素敵な作品はいかがでしょうか。

宮崎市の糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんではオーダー製作も承っているそうです。

その人の希望やどんな想いで贈りたいのかなど、一人一人のニーズにピッタリの作品を提供してくれるそうです。

もちろん自分用としてもOKなので、お部屋のインテリアなどにも最適ですね。

著者
糸かけ華曼荼羅って、もっと静かに淡々と行っているイメージがあったのですが、実際は生徒さんたちと楽しそうにお喋りしながらやっているんですね。
代表さん
そうですね、手を動かしながら楽しくお喋りしています。
作品を作り終えたあとも、ついつい話が盛り上がってしばらく話し込んじゃうこともありますよ。笑
楽しい教室なので、まだ参加したことのない方もぜひお気軽に参加していただきたいです。

宮崎市で資格取得!ハンドメイド教室、手芸教室は「糸かけ華曼陀羅アート講座協会」さんがおすすめ!

今回は宮崎市にある「糸かけ華曼陀羅アート講座協会」さんをご紹介してきました。

宮崎市でハンドメイド教室、手芸教室を探している方におすすめです。

資格取得もできて、資格を持っていれば自分で教室を開くこともできます。

子供から大人まで年齢に関係なく楽しめるのも魅力だと感じました。

興味のある人は、ぜひ糸かけ華曼陀羅アート講座協会さんのホームページも覗いてみてください。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

公式ホームページ

このサービスをみんなにシェア!

ABOUTこの記事をかいた人

商品の感想やサービスの体験談をまとめています。
ライター目線ではなく出来る限りユーザー目線でのレビューを心掛けています。
記事の内容と実際のサービスに違いがないように素直な気持ちを含めてレビューを執筆しています。素敵なサービスや商品を見つける事ができるように、信頼される記事を提供していきます。