岐阜県岐阜市 本巣市周辺でポン菓子のイベント出演依頼ならポンはぜ!がおすすめ!


 

みなさん こんにちは!

今回ご紹介するのが岐阜県を中心にポン菓子の実演販売やイベント出演を行なっているポンはぜ!さんです。

ポンはぜ!

基本情報

店舗名 ポンはぜ!
代表者 三井 勝広
郵便番号 〒501-0471
住所 岐阜県本巣市政田2954
電話番号 090-4853-1730
FAX番号 058-323-5435
定休日 不定休
営業内容 ポン菓子の販売・イベントの出演

アクセスマップ

ホームページ

日本全国のブランド米を使用して美味しいポン菓子を提供するポンはぜ!

岐阜県岐阜市や本巣市で活躍しているポンはぜ!さんでは、日本全国の厳選したブランド米を使用して美味しいポン菓子を製造しています。魚沼産のコシヒカリ や 新潟産しんのすけ、森のクマさん や 富山産ふふふ、佐賀産天使、エルジーシーソフトという低タンパク米にマービー味を使ったポン菓子など、さまざまな美味しいポン菓子を提供しています。マービー砂糖と同じくらい甘く、カロリーは半分で健康的です。 国内米の消費量が減少している中で、その手助けにつなげる為にも活動されているそうです。

ポンはぜ!のポン菓子に対する想い!

ポン菓子の実演販売を行なっているポンはぜ!経営の母体は自動車部品加工を行う会社です。自動車部品加工を行う会社が、ポン菓子の生産始めたきっかけは、代表の三井さんが「障がい者に働きの場を与えたい。」という想いから。
もともと、自動車部品の加工を一部、障がい者の作業所に委託をしていましたが、親会社の都合で、障がい者の作業所へ委託していた仕事が無くなってしまいました。
「このままでは、障がい者の働き口がなくなってしまう。どうにかしなければ。」と考え、新たに障がい者に委託できる仕事は無いかと考えた際に、目をつけたのが、たまたま過去にイベントで使用した「ぽん菓子の機械」でした。 「このぽん菓子を自社で商品化し、安定した販売をする事ができれば、作業所で働く障がい者達に仕事を与えられる!」 こうして、試行錯誤して完成したのが、ポンはぜ!さんのポン菓子です。

ポン菓子とは?

ポン菓子はお米を膨張させて作る、昔懐かしい素朴なお菓子です。大正から昭和の時代まで手軽なお菓子として子供から大人まで人気のお菓子でした。
最近はあまり見かけなくなりましたが、昔はポン菓子を実演販売する業者が地域を巡回していました。ポン菓子はケーキやクッキーなどの小麦粉を使用したお菓子と比べて、低カロリー、低糖質なヘルシーなお菓子です。

ポン菓子の作り方

穀物は熱を加えると、中に含まれている水分が膨張して膨らみます。ポップコーンもその一つです。お米については、プライパンなどでただ加熱するだけでは、炒り米になってしまうので、穀類膨張機という円筒の機械を使用して加熱しながら加圧して筒内の圧力が10気圧くらいに高まったところで、その圧力を一気に解放して急激な減圧を加える事で、お米が膨張してポン菓子が出来上がります。この解放時の爆発音がポン菓子の名前の由来です。
ポン菓子発祥は実は日本ではなくアメリカです。ちなみに、アメリカではポン菓子の事を「パフライス(ライスパフ)」と呼ばれているそうです。
また、日本でも地域よってポン菓子の呼び方も異なり、「ぽんぽん菓子」「ぽんはぜ」「米はじき」「ばくだん」などでも呼ぶ地域もあります。

岐阜美濃でしか収穫できない『ハツシモ』

商品化をはじめる際に最初に原料として使用したお米は、岐阜県美濃地方でしか収穫できないブランド米『初霜(ハツシモ)』 です。その他の材料も、日本の最北端の北海道のテン菜糖、最南端の沖縄県の塩など、それぞれの地域で、有名な材料を使用しています。
甘いポン菓子だけではく、あえて無糖のポン菓子も提供しています。
糖尿病のお客様より、「私は砂糖の入ったお菓子は食べられない。だから、無糖のぽん菓子を作ってくれませんか?」 と相談された事がきっかけで商品化されたそうです。糖尿病の方だけでなく、赤ちゃんの離乳食としても使用可能なので、子育てにも最適です。また、おかゆ等を作る際にも使用できるので介護食としても活用が可能です。サラダのアクセントにも使えて、自分の好みで楽しむ事も可能です。
ポン菓子を通して食の楽しさや広がりを味わってもらう為にも、多くの方に知ってもらい広めていきたいという気持ちから、無糖のポン菓子も製造されているそうです。

五感で楽しめるポン菓子

ポン菓子は、製造する際に機械から出る煙を「目で見て」、ポンッという大きな弾ける音を「耳で聞いて」、周りに広がるお米の甘くていい香りを「鼻で嗅いで」、出来上がったぽん菓子を「手で触って」・「歯ごたえを感じて」、そして、こだわりの美味しいぽん菓子を「舌で味わう」事ができる五感で楽しめるお菓子です。
実際に目の前で、五感すべてを使って楽しんで貰いたい。 そんな思いで、出張実演会を行っています。 目の前で実演してポン菓子を作るので、 口の中に入れてほんのり甘い、出来立てのあたたかいポン菓子を楽しむ事ができます。イベントなどの出演依頼があれば対応されているそうです。

大人から子供まで楽しめる

実演販売をしていると、「あー、懐かしい 珍しい 、久しぶりに見た!」というお声を頂く事もあり、子供と一緒に、はぜるまでずっと待ってる方もいらっしゃるそうです。ポン菓子の実演は、大人は懐かしく感じるものであり、現代のお子さんでも楽しんでもらう事ができます。はぜた時の大きな音、すごい煙も出るので、お子さんからは未知の世界で興味津々です。実際にスーパーの前で実演販売した際も、子供達は興味津々で走ってきたり 大人の方は『懐かしい〜』『孫に買っていく』などと喜んでくれる方もいらっしゃったそうです。

Q&A

Q.小規模なイベントでも対応可能ですか?
A.様々な内容、規模のイベントに対して臨機応変に対応させて頂いています。気軽にご相談ください。

Q.イベントなどで、ポン菓子の実演を依頼したのですが、料金の目安を教えてください。
A.イベントの内容や開催場所、時間によって料金が異なります。詳細をお伺いして料金をご案内させていただきます。気軽にお問い合わせいただければと思います。

Q.何日くらい前までに、イベントの依頼はしなければいけませんか?
A.機械等の準備がありますので1週間前ぐらいにお問い合わせください。スケジュールによっても異なりますのでまずはお問い合わせください。

Q.イベントの出張依頼する際にに注意する点はありますか?
A.ポン菓子の機械を置けるスペースの確保をお願いしております。お問い合わせ頂いた際に詳しくご案内させて頂いています。

Q.イベントではポン菓子を食べられますか?
A.出来上がったポン菓子は実際に食べて楽しんでいただけます。

Q.対応エリアはどの辺りまでですか?
A.岐阜県を中心に対応しております。その他地域の方もご依頼いただけます。

ポン菓子のイベント出演依頼ならポンはぜ!へ

今回ご紹介致しました ポンはぜ!さんは、岐阜県を中心にポン菓子のイベント出演やポン菓子の実演販売を行なっています。
地元、岐阜県美濃地方のブランド米『初霜(ハツシモ)』 を中心にして、日本全国の厳選したブランド米を使用して美味しいポン菓子を提供しています。
小規模なイベントから様々な依頼に対応しているので、出演依頼をお考えの方は気軽にお問い合わせ下さい。

このサービスをみんなにシェア!