皆さんは、食品サンプルというとどのようなイメージをお持ちですか?食品サンプルといえば、日本が誇る独特な技術のひとつでもあり、海外から日本の食品サンプルを観にくる観光客もたくさんいると聞きます。昔ながらの喫茶店に行くと、その入り口にはたくさんの食品サンプルが並んでいます。
メニューそのものをリアルに作っているので、食事のイメージがしやすくなるものでもあり、また子供の頃には「美味しそう」と感じていた思い出のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし実際にどのように作られているものなのか、知らないという方も多いと思います。
さて今回は、食品サンプルに興味があるという方や、食品サンプル作りをしてみたいという方、ものづくりが好きでワークショップに参加したいと思っている方、お子さんとできる教室を探している方にこそぜひおすすめしたい、楽しく食品サンプル体験をすることができるange francさんをご紹介させていただきます。
ange francさんとは
その前までは専業主婦をしていましたが、10年前には趣味として、樹脂粘土でフェイクスイーツを作っていたことがあり、その経験から5年前くらいに本格的に学びたいと思い、樹脂粘土でフェイクスイーツを作る教室に通い始めました。
その教室では「クレイパティシエール」の資格を取得することができ、その後にもっと何か学べたらと思い、食品サンプルを自宅で作れる体験教室へ伺いました。
食品サンプルというのは、職人が作るイメージがあったので、自分で作れることにまずびっくりしましたが、その日のうちに、自分でも「食品サンプルの教室をはじめたい」と思ってしまい、そのまま協会に申し込みをしていたんです。
晴れて資格を取得後、まずは食品サンプルの技術を使った販売を始めて、イベントのワークショップの出店などをして、2023年3月から常設の教室を始めたという流れになります。
性別はほとんどが女性で、子育てが落ち着いた世代であったり、ものづくりが好きという方であったり、人があまりやらないことをやりたいという方、一人でゆっくりものづくりを楽しみたいという方が多いですね。
基本的にはカップルさんやお友達同士での参加も可能です。食品サンプルは日本発祥の文化なので、外国人の観光客にも人気なことから海外の方もよく参加されます。男性一人のみでの参加はNGですが、カップルさんや親子さんならOKですので、男性の方にも多くご参加いただけています。
企業でのワークショップも開催可能です
例えば町内会やこども会での食品サンプルづくり体験の開催や、社会学級での出張講座、県主催の外国人交流イベントでの出店や、市役所主催のイベント、ショッピングモールでの出店、ワークショップイベント、企業の福利厚生としての体験教室、リフォームフェアのイベント出店など、これまでには様々な実績がありますので、ご相談いただければ、基本的にどんなイベントでも開催可能です。
作品の強みとしては、リアルでありつつも、どこかかわいらしいデザインを意識して作れることです。ただリアルに作るのではなく、かわいらしいデザインにすることはとても大切にしているこだわりなので、作品を見た方から 「美味しそう」「本物みたい」「かわいい」と言われることを目指して制作しています。
基本は樹脂を流して固めて作るのですが、粘土では表現できない質感を出すことが食品サンプルの魅力だと思っています。実際に、本物の食品から型を取るので、よりリアルに作ることができますし、何より本物とは違って傷むこともないため、ずっとそばに置いておけるのが魅力です。
私は食品サンプルを見てるとなんだか癒されることもあり、制作工程も楽しいですし、達成感まで味わうことができるので、皆さんにもぜひ体験教室を通じて、食品サンプルを楽しんでいただければと思っています。
また簡易的なワークショップとは違い、教室なので、0から本格的に自分好みのデザインを作ることができます。「最後のパーツを組み立てるだけ」などではなく、樹脂を固める段階から体験できるので、樹脂が固まっていく過程や、職人さんがどうやって食品サンプルを作っているのか、などが学べます。樹脂が固まって型から外すのもすごく気持ちいいし、楽しんでいただけるはずですよ。
自由に表現やものづくりを楽しんでほしい
教室でよくあるのが「これが正解でこれは間違い」「これが成功でこれは失敗」というルールを強いられること。しかし私は、ものづくりというものに正解はないと思っています。
本来の食べ物と同じように、同じ色や形のものというのは一つもないはずです。色が薄かったら失敗などと思わずに自由に作ってもらうことができますし、何より自分で作ったものというのには愛着が湧きます。とにかく自由に表現して楽しんでもらいたいので、やり方を「こうだよ」と決めないことを一番大切にしています。
作ることを楽しんでもらいつつも、ちょっとした雑談をしたり笑ったりと、ほっとする場所、癒される場所、憩いの場所となれるような教室を運営したいと思っています。
一般人の方や親子さんに向けた教室だけでなく、企業向けの出張講座も行っており、他にも食品サンプル畑認定講座や食品サンプルの商品として牡蠣のピアスやホヤのピアスなどの販売もしています。
ものづくりが好きという方や、一人で何か集中して作業がしたい、お子さんと一緒にものづくりをしたいという方はぜひ一度参加してみてください。きっと満足できる作品が出来上がることと思います。
楽しく食品サンプル体験をすることができるange francさん
名称 | ange franc |
代表者 | 関根 理恵 |
住所 | <仙台教室> 〒981-0934 宮城県仙台市青葉区新坂町4-1 遊彩工房花言葉 <七ヶ浜教室> 宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜長砂19-20 トレーラーハウス |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
WEBサイト | ange franc |
今回は、楽しく食品サンプル体験をすることができるange francさんをご紹介しました。
食品サンプルは日常生活でもたまに見かけるアイテムだからこそ、「一度作ってみたい」と思っていた人もいるのではないでしょうか。またものづくりというのは、集中できる時間を楽しめて、完成した時には達成感を得られるので、とても満足できるものだと思います。
そして見た目が本物にしか見えない食品サンプルは、大人はもちろんお子さんまで幅広く楽しむことができるのも魅力のひとつです。自分で作った作品が本物にしか見えないのは、なんだか不思議で嬉しい感覚になるのではないでしょうか。
そんな食品サンプル作りを楽しめるange francさんなら、きっと心から楽しい時間を過ごすことができると思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。