女性特有の悩みや冷え、むくみなど女性は身体の悩みが多いもの。
できれば美を極めつつ、健康な身体を目指していきたいですよね。
今回紹介するYOSAPRAK和みさんでは、癒されながら身体の調子を整えスッキリボディを目指せるメニューが揃っています。
YOSA PARK 和み
サロン名 | YOSAPARK和み |
---|---|
代表者 | 小林 理恵 |
郵便番号 | 490-1107 |
住所 | 愛知県あま市森1丁目 |
TEL&ご予約 | 080-1616-9670 |
営業時間 | 10時〜21時※完全予約制となります |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 無料駐車スペースあり(ご予約時にご確認ください) |
自宅サロンなので詳しい場所はお電話でお聞きください。
即効性が期待できるビューティーサロン
YOSAPARK和みさんはあま市に所在するビューティーサロンです。
身体を芯から温めるハーブミストやリンパマッサージを体感できます。
施術前と施述後の体脂肪の変化をその場で実感できるので継続してサロンに通われる方が増えています。
チタニウムエッジを使ったリンパマッサージ
チタニウムエッジというマッサージアイテムをご存知でしょうか?
菜々緒さんや元AKB48の前田敦子さんも愛用していることでも有名です。
チタニウムエッジはかっさのような形をしており、チタニウムやカーボンなどの素材を配合してできています。
超微弱の振動を発しており、これでマッサージすることでリンパの流れやよくなり、血流もよくなっていくのでコリもほぐれていきます。
チタニウムエッジのマッサージ後体が軽くなったという声も多いです。
また、チタニウムエッジは脂肪を分解するともいわれているのでダイエット効果も期待できます。
このチタニウムエッジを使ったリンパマッサージをYOSAPARK和みで体験できます。
薬用ハーブミスト
YOSAの定番メニューといえば薬用ハーブミスト。
医薬部外品の11種類のハーブを厳選して調合して使用。
ハーブの成分をミスト化し全身を温めながら浴びてトリートメントしていきます。
芯から温まるので血行がよくなり、代謝アップ、脂肪燃焼アップ、老廃物除去などが期待できます。
ケープを身につけて椅子に座っているだけなのでとてもリラックスできます。
女性限定だから安心
YOSAPARK和みさんは女性限定サロンなので安心。
プライベートサロンなので自分だけのリラックスタイムを楽しむことができます。
女性と一緒であれば男性の来店も可能。
カップルやご夫婦で来店される方も多いそうです。
メニュー
楽やせコース
【コース内容】
- 全身リンパマッサージ
- 肩こりスッキリベストorウエストひきしめベルト
- YOSA(60分)
- 小顔リンパケア
1回 | 5,800円 ※初回は20%OFF |
---|---|
11回 | 58,000円 |
20回 | 90,000円 |
セレブコース
【コース内容】
- 全身リンパマッサージ
- 肩こりスッキリベスト&ウエストひきしめベルト
- 水素フットバス
- YOSA(60分)
- 小顔リンパケア
- 水素パック
1回 | 7,800円 ※初回は20%OFF |
---|---|
11回 | 78,000円 |
20回 | 130,000円 |
プレミアムコース
【コース内容】
- 全身リンパマッサージ
- 肩こりスッキリベスト&ウエストひきしめベルト2本
- 水素フットバス
- YOSA(60分)
- 小顔ひきしめリンパケア
- 水素パック
- Wリンパマッサージ(全身)
1回 | 13,800円 ※初回は5,000円OFF |
---|---|
11回 | 88,000円 |
20回 | 150,000円 |
こんな方にYOSAはおすすめ
冷え性にお悩みの方
手足など体のあちこちが冷えるとなかなか寝付けない、体調不良など悩みはつきないもの。
冷えは万病の元といわれるように体が冷えていると病気を引き起こしやすいかつ治りにくいので、健康の身体を目指すには身体を芯から温め冷えを改善させることが大切です。
YOSAPARK和みさんではリンパマッサージ、フットバス、ハーブミストで体温を上昇させ血流をよくしていくので冷え性改善が期待できます。
むくみ解消
YOSAPARK和みさんのメニューはむくみに悩む人にも向いています。
そもそもむくみとは血液中の水分が様々な要因で足や顔など身体の部位に溜まってしまうことをいいます。
本来であれば心臓に戻っていくべきものなのですが、寝不足・ストレス・運動不足・冷え・塩分糖分の取りすぎ等で、水分がたまりむくんでしまいます。
生活習慣を見直せば改善されますが、これがなかなか難しいもの。
特に女性の場合は筋肉も少なく、生理もあるためむくみやすいといわれています。
YOSAPARK和みさんではリンパマッサージで老廃物を流したり、ハーブミストで血行をよくすることでむくみがすっきりすることが期待できます。
スッキリボディを目指す方
シンプルに痩せる目的がある方はYOSAのメニューが向いています。
先ほどもご紹介させていただきましたが、チタニウムエッジはリンパを流し筋肉のコリをほぐすだけではなく、脂肪分解が期待できるアイテムです。
チタニウムエッジでリンパマッサージすることで体脂肪が減った例もあるそうです。
一時的ではなく継続的に行なっていくことでスッキリボディが目指せるんだとか。
また、ハーブミストを全身で浴びることで身体が芯から温まり基礎代謝が上がるので痩せやすい身体作りに導かれます。
普段運動不足で身体が鈍っているかたにもYOSAは向いています。
YOSAハーブミストについて
YOSAのハーブエステを受けるときはラジウム鉱石が練りこまれたウェアに着替えます。
このウェアはマイナスイオンを放出しているので汗をかきやすいそうです。
シルバーのフード付きのマントを覆い被さり穴のあいた椅子の上に座ります。
この穴からハーブミストが出るようになっています。
YOSAで使用するハーブ
YOSAでは11種類の厳選されたハーブを使用します。
これらのハーブは新陳代謝の促進や自律神経やホルモンバランスを整えたり、身体を芯から温め老廃物を排出する効果を持っておりブレンドしてミスト化していきます。
トウキ [セリ科]
漢方では、根を沈痛・沈静・生理痛などの婦人病の薬として広く用います。 浴槽に入れて入浴すると血行が良くなり、新陳代謝を促す作用があるため、 血行障害による冷え性・しもやけなどの改善に使われます。 また、葉や茎の持つ芳香には鎮静作用があり、香りによるリラクゼーション効果を得られます。
センキュウ [セリ科]
トウキなど他の生薬と配合することで血管を広げ、血液の循環を良くする働きがあるため、漢方では、婦人病の症状を改善する薬として使われています。 また、浴槽に入れて入浴すると血行が良くなり、不眠・頭痛・冷え・冷えが原因の腹痛や生理不順などの状態を緩和します。
チンピ [ミカン科]
ウンシュウミカンの成熟した果実の皮を干したもの。漢方では消化不良・吐き気などの症状改善に使います。 入浴時に浴槽に入れると血行促進効果で体が温まり、冷えや冷えが原因の肩こり・腰痛などの改善に効果があります。 爽やかな香りによるリラクゼーション効果とともに、皮に含まれるクエン酸やビタミンCの働きで美肌効果も。
チョウジ [フトモモ科]
チョウジはクローブとも呼ばれ、スパイスとして古くから使われてきました。 胃液の分泌を高め食欲を増進するので、健胃薬として使われる他、体を温める作用があり、腹部の冷えの改善に使われます。 また、チョウジ油に含まれる成分には鎮静作用と殺菌作用があるため、皮膚を清浄する働きがあります。
ガイヨウ [キク科]
ガイヨウはヨモギの葉を乾燥したものてす。漢方では体を温め、食欲増進・止血・下痢等に効果があるとされます。 煎じて飲む他に塗り薬として傷などにも効く万能薬として用いられ「名医草」と言う別名があります。 浴槽に入れると血行が良くなり、冷え性・腰痛・関節痛を改善する他、肌の乾燥やあせも・湿疹などにも効果があります。
カミツレ [キク科]
カミツレはヨーロッパではカモミールとして古くから様々な病気の治療薬として利用されてきました。 最近では日本でもハーブティーや入浴剤として用いられます。 香りには沈静作用があり、不眠症の改善に効果がある他、浴槽に入れると肌を滑らかにし、腰痛・リウマチ・神経痛などの改善に効果があります。
ウイキョウ [セリ科]
ウイキョウはフェンネルとも呼ばれ、スパイスとして広く使われます。 独特の爽やかな香りを持つ健胃薬として食欲促進・胃腸疾患に効果があります。 冷えの改善にも効果があり、浴槽に入れる事で冷えが原因の腹痛や腰痛の緩和に用いられます。 抗菌作用により外傷にも効果があります
トウヒ [ミカン科]
ダイダイの成熟した果実の皮を乾燥させたもの。主に食欲不振時などの健胃薬として用いられる他、 自律神経の緊張をほぐし、それが原因の痰の除去にも効果があります。 浴槽に入れると血行を良くする作用があるため、手足の冷えや冷えが原因の肩こり・腰痛などの改善に効果があります。 爽やかな香りには、リラクゼーション効果もあります。
ビャクシ [セリ科]
葉が重なり合う様子が、鎧に似ている事から名付けられた、ヨロイグサの根を乾燥させたものがビャクシです。 漢方では、鎮静・鎮静・止血・浄血に効果があるとして配合されています。 皮膚に潤いを与え、かゆみを抑える作用があるため、あせも・湿疹・乾燥肌によるかゆみなどを抑制し、肌をしっとりさせる効果があります。
インチンコウ [キク科]
秋に咲くカワラヨモギの花を夏のうちに蕾の状態で摘み取り、乾燥させたものです。 漢方では胆汁の分泌を促進させる作用や、肝臓の機能を改善させる作用があるとされています。 また、皮膚のかゆみに効果があるため、乾燥肌・あせも・湿疹などの改善に浴用として使われます。
ケイヒ [クスノキ科]
ケイヒはシナモンとも言い、独特の香りと甘辛い味で古くから世界各地で用いられてきました。 内服しても、入浴剤としても、血行を良くして新陳代謝を高める作用があるため、冷え性の改善に効果的で、 冷えが原因の肩こり・関節痛・腹痛・生理痛などの改善にも効果が期待できます。
YOSAで期待できる効果
- 全身発汗効果
- リラクゼーション効果
- お肌の保湿効果
- 老廃物促進
- 新陳代謝促進
- 体脂肪燃焼の促進
汗がサラサラ
YOSAでハーブミストを浴びると体温が上がり大量の汗をかきます。
その汗は運動した時にでる汗と違ってサラサラ。
理由は汗の出る場所の違いです。運動したときは汗腺からでるのでベタベタしていますが、岩盤浴や今回のYOSAなどは「皮脂腺」から発汗するのでサラサラしています。
サラサラした汗は身体が温まりデトックスされている証拠なので美容に良いということがわかります。
美容と健康のためにYOSAPARK和みに行ってみてはいかがでしょうか?
YOSAPARK和みさんでは脂肪を溶かし、リンパの流れをよくするチタニウムエッジのマッサージや身体を芯から温めデトックスさせるハーブミストメニューが体感できます。
身体の中身から美しく健康を目指す女性におすすめです。