サッカーを楽しみながら成長していく、和歌山市のジュニアドリームサッカークラブ


 

近年でも子供の将来の夢がスポーツ選手というランキングは変わらず、今でもサッカーは上位に必ず入っています。

子供自身も学校の授業や友達同士の遊びの延長で「サッカーを習いたい」と思う子は少なくありません。また、親も子供がスポーツをきっかけに礼儀や挨拶ができる大人へ成長して欲しいという願いを込めてなど、多くの方がサッカークラブに入会しています。

そこで今回は、サッカーを通じて皆が楽しく過ごせるようにをモットーとした和歌山市にあるジュニアドリームサッカークラブさんを紹介させていただきます。

ジュニアドリームサッカークラブさんでは、まず「サッカーを楽しむこと」を大切にしていて、そのうえで「サッカーが楽しい」と思ってもらえるように指導してくれるところが特徴です。

技術はもちろん、楽しさも重視

ジュニアドリームサッカークラブの代表さんの魅力は、その人柄からも伺い知ることができます。

例えば、生徒さんたちをのびのびと育てていくために、生徒さんたちがふざけあってるところにツッコミを入れながらも代表自身も楽しんで指導しているところが他のコーチではあまり見かけない魅力だといえます。

ジュニアドリームサッカークラブさんでは、技術よりも楽しさを重視しているので、本気でプロを目指す生徒さんには生ぬるいと感じるかもしれませんが、代表はサッカースクールには多様性があっても良いという考えのもとで、楽しく指導をしていることも魅力です。

代表は指導歴20年を超える実績があるのも大きな魅力の一つです。代表がジュニアドリームサッカークラブを立ち上げたのはは2020年の7月からですが、その前は別のサッカースクールで指導しており、そこのスクールでも厳しい指導をするのではなく、楽しい感じのサッカースクールだったそう。

また、代表自身も小学校3年生からサッカーを始めていて、高校卒業までプレイヤーとしてサッカーをやっていたので、経験も豊富だということが代表の魅力的なところです。

代表と生徒さんとの距離感は他のサッカースクールと比べて仲が良く、生徒さんの話をなんでも聞いてくれるところがあり、生徒さんだけでなく保護者の方ともその距離感は近いところも代表の魅力といえます。

 

できなかったことができるようになる喜び

代表がサッカーの指導をするうえで、嬉しくなり、テンションが上がるのはどのようなときですか?

代表
はい、まず何よりうれしいのは、何もできなかった生徒さんが上達した時です。私は、まだサッカーがうまくなくても、楽しみながら練習することによって、上達への糸口が見つかると考えています。

楽しみながらの練習に力を入れているということですね。そのほかにもテンションが上がる時はありますか?

代表
ほかにテンションが上がる時は、生徒さんが挨拶などの礼儀をしっかりできた時です。

サッカーの技術よりも礼儀作法ができるほうが大切だということですね?

代表
その通りです。挨拶などの礼儀は、相手を思いやることができるひとつの手段ですので、サッカーの技術よりも大事なことだと生徒さんに教えています。

ほかにどのようなときにテンションが上がりますか?

代表
はい、サッカーの指導者としてテンションが上がる時は、生徒さんが「サッカーがすごく好きになった」「サッカーが楽しい」と言ってくれる時で、この瞬間がコーチ業をしている私にとって一番うれしく、テンションの上がる時です。

ありがとうございます。代表がサッカーの技術を愛し、礼儀などもしっかりできることも大切だと考えているところがよくわかりました。

 

ジュニアドリームサッカークラブさんのこだわり

ジュニアドリームサッカークラブさんでは、サッカーの指導をするにあたり3つのこだわりがあります。

  • 「楽しさ重視」
  • 「サッカーを好きになってもらう」
  • 「挨拶や礼儀をしっかりと指導」

この3点には代表さんのこだわりが強く感じられます。

ジュニアドリームサッカークラブさんは緩く楽しくをモットーとしていますが、特に挨拶などの礼儀については重要視しており、ときには厳しく指導することもあります。

また、運動が苦手な生徒さんでもジュニアドリームサッカークラブさんでは快く受け入れてくれます。その子に合った指導をしながら安心して習わせることができるのも特徴であり、こだわっているところです。

 

楽しさ重視

ジュニアドリームサッカークラブさんでは、サッカーの指導をする上で楽しさを重視しているということですが、そのことについてもう少し詳しく教えていただけますか?

代表
はい、当スクールでは、サッカーの上達よりもサッカーを通じて楽しんでいただくことを大切にしています。

なるほど、とても楽しい感じで練習が進行されるのですね。

代表
そうです、なによりサッカーは楽しいものだということを生徒さんに知ってもらいたいために、緩く指導していきます。

それでもなかにはもっとサッカーがうまくなりたいと思う生徒さんもいるのではないでしょうか?

代表
その点については、はじめに当スクールの方針を知ってもらうための説明をしますが、当スクールでサッカーを学んでいただき、それでももっとサッカーがうまくなりたいと感じた生徒さんには、厳しく本格的な練習をしている他のサッカークラブへの移籍を提案します。

ジュニアドリームサッカークラブさんでは、あくまで「楽しんでサッカーを教える」というこだわりが良くわかりました。

代表
ありがとうございます。また、運動が苦手な生徒さんでも楽しく練習することにより、サッカーの上達はもちろん、運動神経の発達にもつながると考えています。

 

サッカーを好きになってもらう

サッカーを好きになってもらうというこだわりについて教えてください。

代表
まず「好きこそものの上手なれ」ということわざがありますが、まさにその通りでサッカーを好きになってもらうことによって、自ずとサッカーの上達が見込めると考えています。

なるほど、確かにそうですね。

代表
最初はサッカー経験の入口として当スクールでサッカーを始めてもらい、まずはサッカーを好きになっていただくことをおすすめしています。

サッカーを好きになってもらいたいというこだわりが良くわかりました。

代表
ありがとうございます。厳しい練習を立て続けに行うとサッカーの楽しさを見失ってしまうこともあります。したがって、サッカーを好きになってもらうには、楽しい指導も必要です。

ほかにサッカーが好きになることで生徒さんに感じてもらいたい思いなどはありますか?

代表
サッカーが好きになり、楽しくなれることでサッカーにのめり込んでほしいと思っています。また、無理なく練習をすることで長くサッカーを楽しんでいただけるので、そこもこだわりとしています。

 

挨拶や礼儀をしっかりと指導

挨拶や礼儀をしっかりと指導することでどのような効果が見込まれるのでしょうか?

代表
挨拶や礼儀は生徒さんが大人になるにつれ必要不可欠になっていきますので、幼い時からその礼節を重んじることの大切さを実感してもらう効果が見込まれます。そのため、挨拶や礼儀はしっかりと指導していきます。

人間関係は一生続くものなので、よりよい人間関係を築くには礼儀作法を身につけることはとても大切ですよね。

代表
その通りです。練習中、生徒同士がふざけ合うことはあると思います。しかしある程度なら特に注意などはしませんが、相手に対して失礼な態度をとったり、思いやりのない言葉を投げかける生徒には厳しく指導します。

楽しい指導だからといって、なんでも許されるわけではないということですね。

代表
そうです。なにより生徒やコーチ、親御さんなど皆が笑顔で時間を共有することが大事なので、礼儀作法を覚えてもらうことは先決です。したがって、「ありがとう」「ごめんなさい」など基本的な礼儀や、「おはようございます」「こんにちは」などの挨拶をきちんと言える生徒さんを育てることがコーチの務めだと考えています。

ジュニアドリームサッカークラブさんが、なぜ挨拶や礼儀を大切にするのかがよくわかりました。

代表
ありがとうございます。また、当スクールでは話を聞く姿勢や協調性などを養ってほしいとも考えています。これも挨拶や礼儀などと同様に社会に出た時にとても必要になるスキルです。

 

和歌山市近辺でサッカースクールをお探しならジュニアドリームサッカークラブさん

名称 ジュニアドリームサッカークラブ
お問い合わせ 080-3011-6828
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜日
WEBサイト ジュニアドリームサッカークラブ

ジュニアドリームサッカークラブさんは「サッカーを楽しむ」をキーワードにして、生徒さんたちの成長をお手伝いしてくれます。

また、楽しみながら人間関係で大切な挨拶や礼儀を教えてくれるので、保護者の方からとても信頼されているサッカースクールです。

屋号については、子供たちにサッカーを通じてさまざまなことを学び、それぞれの夢をつかみ取ってもらいたいという想いが込められています。また、サッカースクールはイタリア語やブラジル語が多く、読むことができなかったりするので、わかりやすい名前にしようとして、「ジュニアドリームサッカークラブ」と名付けたそうです。

子供たちに笑顔であってほしいと願う魅力たっぷりのジュニアドリームサッカークラブさんでは、無料体験レッスンも実施しています。興味があればぜひ一度無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました!

このサービスをみんなにシェア!

ABOUTこの記事をかいた人

MNI SELECTION専属ライターです。
お店やサービス新商品などを中心に紹介しており実際に話を聞いてみたり、体験してみたりすることによって、ネット上のどのクチコミよりも正確で正直な内容を執筆しています。
インターネットでサービスや商品を購入したりする方が真に求めるサービスや商品に出会って欲しいと考えています。