秋の糸島で自然体験!2025年10月スタート予定の芋掘りイベント

福岡県糸島市にある「土居農園」では、2025年10月中旬から『いもほり観光農園 芥屋の大門のサツマイモ』がスタート予定! 糸島の自然に囲まれながら、甘くて美味しいサツマイモを自分の手で収穫できる人気イベントです。
土居農園 代表に聞く「芋掘り体験の魅力」


福岡県糸島市はもともとサツマイモの名産地だったのですが、最近では生産者がいなくなっていたことから地域を盛り上げるためにとはじめました。






こんな人いませんか?
家族連れやグループ旅行はもちろん、お一人様でもペット同伴でも大歓迎!
芋掘り体験はどなたでも楽しめるアクティビティ。自然の中でのんびりとした時間を過ごしませんか?
子どもに自然や農業体験をさせたい方
土にふれ、芋を掘る体験は、五感を使って学ぶ最高の時間。家族の思い出づくりにもぴったりです。
安心・安全な食を大切にしている方
栽培期間中は農薬・除草剤を一切使用していません。自然の恵みをそのまま味わえる、身体にやさしいお芋です。
糸島・土居農園の芋掘り体験 3つのおすすめポイント
① 糸島の天然水で育ったサツマイモ
土居農園のサツマイモは、糸島市の清らかな天然水で育てられています。この水がサツマイモの甘さを引き出し、他では味わえない美味しさを提供します。
② ペット同伴OK
土居農園では、ペット同伴での芋掘り体験が可能です。大切なペットと一緒に楽しいひとときを過ごしながら、収穫体験ができます。
③ 人気スポット「芥屋の大門」まで徒歩5分
農園からは、観光名所「芥屋の大門」まで徒歩でアクセスできるため、芋掘り体験の後に観光を楽しむこともできます。
お客様の声



芋掘り体験の楽しみ方と参加方法ガイド

必要な持ち物
軍手、長袖長ズボンの服、長くつ
当日の流れ
①受付(受付場所は変わる場合があります) |
⇓ |
②お会計(現在、現地での決済は現金のみとなっております) |
⇓ |
③収穫前のご説明 |
⇓ |
④収穫体験スタート♪(20分ほど) |
お芋の種類
①安納芋 | ねっとり系でクリーミーな食感です |
②クイックスイート | とった瞬間から感じる甘みが特徴です |
③シルクスイート | 糖度が高く、ほくほくした食感です |
④芥屋の大門の紅はるか | 人気商品・熟成してから甘みが増します |
- 3株まで収穫可能です。(種類はバラバラでもOK)
- 収穫の時期によっては、色々な種類の芋を収穫して味比べができます!
- 時期によって収穫できる芋が違います。ご希望のある際は事前にお問い合わせください。
芋だけじゃない!糸島のもうひとつの名物「国産キクラゲ」
コロナ禍で運動をする機会が減り、手軽なデリバリーで偏った食生活を続けた結果、健康面や体重が気になってきたという方は多くいらっしゃるはず。
身体の異変に気付いたら、すぐに行動することこそが最善策。無理に頑張ろうとするのではなく、肉中心の食生活から野菜を取り入れてみるといった意識的な部分から少しずつ改善を目指してみるのはいかがでしょうか。
そこで今回、私が目をつけたのは「キクラゲ」です。キクラゲは今、腸活・肥満予防・ダイエット効果が話題になっている注目の食材。ということで、通販もOK!国産の美味しいキクラゲをはじめ、肉厚で評判の椎茸もご紹介いたします!
食物繊維・ビタミンDが豊富でダイエットにも最適!キクラゲは女性の強い味方
キクラゲの食物繊維量は、ゴボウの約3倍にあたるほど豊富。食物繊維は食べすぎ・肥満の予防や糖尿病の予防、さらには便秘改善・整腸効果も期待できる優秀な栄養素。そんな食物繊維で有名なキクラゲですが、ほかにも女性にとって嬉しい栄養がたっぷりのキノコなんです。
まず、ビタミンDの量は、食品の中でもトップクラスの含有量。ビタミンDは女性に不足しがちな栄養素で、カルシウム・リンの吸収を促し、骨や歯を丈夫にしてくれます。さらにはカルシウムや鉄、亜鉛などの栄養素を総称するミネラルも豊富。そして、なんといっても低カロリー!
食物繊維が豊富なことで少量でも満腹感につながりやすくなるため、色々な料理に加えれば食べ過ぎを防げて、ダイエット効果を大いに見込めます。身体にとって良いことばかりのキクラゲをヘルシーに美味しく取り入れる生活、おすすめです!
絶品!国産キクラゲは、生でも刺身感覚で美味しく食べられます


日本で出回っている90%以上のキクラゲは中国産のものなので、ぜひ国産の美味しさを味わってみていただきたいですね。





この美味しい食べ方ができるのは福岡県糸島市の土居農園だからこそ叶うものだと思っていますので、ぜひ試してみてほしいですね。


もちろん乾燥キクラゲも人気の商品で、こちらも歯ごたえがとてもよくて日持ちもするのでおすすめです。
大きくて肉厚!インパクトも大!歯ごたえまで美味しい椎茸


はい。椎茸もとても美味しいので、ぜひ食べてみていただきたいですね。
大分の椎茸ブランドである「どんこ」からヒントを得て栽培をしているのですが、おかげ様で直売所に出すと、キクラゲとともに毎回午前中に完売するほどご好評いただいております。





通販可能!国産キクラゲ&椎茸 料金詳細
現在、福岡県糸島市の土居農園さんこだわり・国産のキクラゲと椎茸は、通販からでも購入することが可能とのこと。
料金については下記のとおりです。

●乾燥キクラゲ /50g | 1,100円(税込) |
●乾燥キクラゲ /100g | 1,850円(税込) |
●乾燥椎茸 /50g | 580円(税込) |
●乾燥椎茸 /100g | 980円(税込) |
※各種・送料別途要。
※購入方法は、お電話・メール・Instagramのいずれかよりご連絡ください。商品のお問い合わせについてもお気軽にご連絡ください。
天然水と最新設備で育つ無農薬栽培・土居農園さんのこだわり




水質検査を受けた糸島市の天然水で育てているのが土居農園ならではのこだわりですね。



ところで無農薬栽培ですと管理も大変そうなイメージがありますが、その点でも何か工夫はされているのでしょうか?


栽培しているビニールハウス内は、太陽の光の入り方なども考慮しつつ機械が自動的に温度・湿度を調整してくれていて、湿度が下がれば自動的に水を出してくれますし、森の中と同じくらいの環境をキープできているんですよ。


人間が行うよりもかなり緻密に環境を整えてくれているので、いつでも正確な状態で確実に鮮度をキープできているんです。
こだわり無農薬栽培の国産キクラゲ・椎茸なら、土居農園さんでの購入がおすすめ
名称 | 土居農園(どいのうえん) |
代表者名 | 土居 大悟 |
住所 | 福岡県糸島市大門163-3 |
定休日 | 土日祝 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
電話番号 (購入はこちらから) |
090-9565-4084 ※営業電話等は固くお断りしています。おやめください。 |
メールアドレス (購入はこちらから) |
idea_stock_area@yahoo.co.jp |
SNS (Instagramのみ購入受付) |
Instagram / Facebook |
いもほり観光農園 芥屋の大門のサツマイモHP |
https://www.itoshima-doinouen.com/ |
福岡県糸島市の土居農園を営む代表は、かつてミャンマーでのボランティア活動を通じて、日本の農業技術を現地に伝える支援を行っていた経験を持ちます。「いつかミャンマーの農業発展に役立てたい」という思いを胸に、今も真摯に土と向き合っています。
そんな代表が手がける秋の人気イベントが芋掘り体験です。2025年も10月中旬からの開催を予定しており、毎年多くのリピーターでにぎわいます。体験で収穫できるさつまいもは、糸島の天然水を使い、無農薬で育てた自慢の逸品。畑のそばにはペット同伴OKのスペースもあり、家族の一員と一緒に楽しめるのも魅力です。
また、土居農園では「国産・無農薬きくらげ」の栽培にも力を入れており、ぷりっとした食感と豊かな風味が特長。美容と健康にもよく、贈り物やお土産にもおすすめです。
体験のあとは、徒歩5分にある人気観光スポット「芥屋の大門」で糸島の大自然を満喫できます。
2025年秋、家族や友人、ペットと一緒に、土居農園で芋掘りときくらげの味覚を楽しみ、心に残る特別な一日を過ごしてみませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。