お子さんが成長する過程で、何を学び何を習得して欲しいとお考えでしょうか?
勉強することはもちろん大切ですが、子どもの頃に多くの人と触れ合い、夢に向かい頑張る気持ちを得ることは、これからの人生でかけがえのない経験となってくれます。
そのような場を提供してくれるのが、子ども達にサッカーの指導をしてくれるデサフィオサッカースクールさんです。
デサフィオサッカースクールさんでは、サッカーを通じて夢の持つ大切さを学び、夢に向かって努力する素晴らしさを経験させてくれます。勉強だけでは得られない、友情や精神力、忍耐力などの精神面を鍛えながら、サッカー技術を学ぶことができるのです。
子ども達の顔を、生き生きとした表情に変えてくれるデサフィオサッカースクールさんをご紹介します。
デサフィオサッカースクールさんの3つの特徴
デサフィオサッカースクールさんのサッカー指導には、「しっかりと基礎から学ぶ」「協調性や社会性が身につく」「心からサッカーを楽しむ」という、3つの特徴があります。
「しっかりと基礎から学ぶ」ために、個人の技術や基礎を徹底的に行うという指導体制を軸にしています。
平日はスクールで技術を磨き、土日は他のスクールでその技術を活かしているというお子さんも少なくありません。
常に、お子さんにとって、ベストな環境を用意して指導していきます。
「協調性や社会性が身につく」が自然と身に付くように、挨拶やマナーなどの礼儀にも重点をおき指導をしてくれます。
また、広い地域でレッスンを行っているので、学校で出会わないお子さん同士が仲良くなれるというチャンスもあります。
また、デサフィオサッカースクールさんの願いは「心からサッカーを楽しむ」ことです。
できた喜びを生き生きとした表情で報告したり、練習前に笑顔で集まってきてくれたりと、サッカーをプレーする楽しさが味わえます。
代表の寺前さんにデサフィオサッカースクールさんのこだわりについて、お聞きしたのでぜひご覧ください。
全ての子ども達にサッカーを楽しんで欲しい
出られない子ども達にも、サッカーの楽しさや魅力に触れてもらいたいと思い、サッカースクールを始めました。
でも、そんな選手としてでられなかった子ども達にも、違った角度からサッカーと向き合うことで、楽しさや喜びに気付いて欲しいと思っています。
大切にしているのは、礼儀と人との繋がり
デサフィオサッカースクールでは、広い地域でレッスンを行っているために、自身が通っていない学校のお子さん同士が触れ合うことができます。
「こんな学校もあるんだ」「自分の学校が全てではないんだ」と子ども達の視野を広げると同時に、新たな友情や仲間を創ることへ役立つのではないでしょうか?
デサフィオサッカースクールの練習場所・指導者・料金とクラス分け
デサフィオサッカースクールさんは、様々な地域のグランウンドで練習を行っていますので、お住いの地域に合わせて通うことができます。
ご自宅から遠い場合には、駐車場のあるグラウンドとなっていますので、お車を利用しての送迎や応援が行えます。
- 守山市地域総合センターグラウンド
- 栗東市治田西スポーツセンター体育館
- 大津市立大石緑地スポーツ村
- 能登川町町民グラウンド
- 山東グリーンパークグラウンド
- 穂積市生津グラウンド
- 大垣市立綾里小学校グラウンド 等
そして、子ども達を指導してくれるコーチは全て公認C級ライセンス・JFA公認キッズリーダーの資格をお持ちのコーチなので安心です。
豊富なサッカー経験を持つコーチが、1人1人のお子様に的確なアドバイスをしてくれます。
デサフィオサッカースクールさんは、3歳から入会が可能、体格差が出ないように学年ごとにクラスにわけて、それぞれのクラスにあった指導をして技術を身に付かせていきます。
入会金や月謝も明朗でしっかりと提示してあり、リーズナブルな料金設定となっています。
資格を持っている経験豊富なコーチ陣による指導
それと、子ども達は大人の言葉遣いをマネすることが多いので、生徒達に対する言葉遣いにも気を付けています。
そのおかげで、入会する方の中には、紹介や口コミでいらしてくれる方も多いです。
学年・技術に合わせたクラス分け
「幼児クラス・1~2年生クラス」「3~4年生クラス」「5~6年生クラス」の3つのクラスです。
「3~4年生クラス」では、技術の習得と共に、成功体験を繰り返しながら、お子様に合わせたより高い要求をしていきます。
「5~6年生クラス」になると、プレーの質を上げるために、より技術、判断スピートの向上を目指し、技術力や運動能力の向上につなげていきます。
「こんにちは!」って、笑顔でこちらに向かって走ってきてくれただけでも、最高です。
無料体験も行っていますので、興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
サッカーで子ども達の未来を応援するデサフィオサッカースクールさん
名称 | デサフィオサッカースクール |
代表者 | 寺前 徹 |
お問い合わせ | 090-1595-2017 ※営業等のお電話はご遠慮ください。 |
お問い合わせ時間 | 24時間 |
ご予約方法 | 電話 / メールフォーム |
Webサイト | デサフィオサッカースクール |
夢を持つ大切さを伝えて、素晴らしい選手を育てているデサフィオサッカースクールさんについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
デサフィオサッカースクールさんは、夢を持つことの素晴らしさや目標に向かって努力すること、失敗する悔しさを経験させることで、友情や精神力などを育み、サッカー技術だけでなく精神面を鍛えてくれるサッカースクールです。
「サッカーが好きだけど自信がない」「サッカー技術をもっと極めたい」というお子さんがより成長できるサッカースクールとなっていますので、保護者の方も安心してお任せできるのではないでしょうか?
デサフィオサッカースクールさんで、サッカーを通じたかけがえのない経験をお子さん達に与えてあげてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。