ここ最近はアロマサロンやアロマを学べるスクールなんかも増えてきていますよね。
アロマは癒しにピッタリで、開業するにしても自宅で気軽にできるいうこともあって人気があります。
大分県にいる私の友人も昔からアロマにハマっていて、アロマサロンによく通っていたのですが、いつかはアロマセラピストになって開業したいとも言っていました。
そこで一緒に色々とアロマスクールを探していると、とても魅力的なアロマスクールを見つけたので、今回は実際にお話をお伺いしていきました。
今回はアロマスクール&サロンCaboneさんをご紹介していこうと思います。
アロマスクール&サロンCaboneさんは、アロマスクールでありながら、アロマテラピーを受けることもできるサロンです。
現役のセラピストの方が講師をしているので、しっかりとアロマについて学びことができると評判です。
アロマセラピストとしてサロンを開業したい人や、アロマの力で癒やされたい人など、ぜひ大分県臼杵市のアロマスクール&サロンCaboneさんをご紹介している、今回の記事に目を通してみてください。
※以下より『アロマスクール&サロンCabone』さんを『Cabone』さんと紹介していきます。
サロン情報
サロン名 | アロマスクール&サロンCabone |
---|---|
代表者 | 児玉理恵佳 |
郵便番号 | 〒875-0042 |
住所 | 大分県臼杵市北海添6組 |
定休日 | 不定休 |
駐車場の有無 | 有り |
アクセスマップ
ホームページ
Caboneさんとは
Caboneさんは大分県臼杵市にあるアロマサロンです。
サロンと言っても、アロマテラピーの施術だけじゃなくアロマスクールもやっています。
代表さん自身が講師で、その講師歴は10年以上なのだとか。
現役のアロマセラピストとして現在もマルチに活動していて、その腕と知識は確かなものだとお話をお伺いしていて感じました。
そんな代表さんだからこそ、大分県外からもアロマスクールに学びに来る人が多いそうです。
代表さんについて
Caboneの代表さんは幼い頃、身体の弱い子供だったそうです。
そして、身体が弱いゆえに人の体の造りや仕組みに人一倍興味が強かったのだとか。
大学で社会心理学・心理学を専攻し、『心と身体の繋がり』を学び、社会人になってからは留学してアロマテラピーを学び、現在ではアロマテラピーの良さを広める活動をしているそうです。
代表さんは
『日常に使え、社会的に役立つ形で、根拠あるアロマテラピーを伝えていく活動』
『バラバラになっているものを統合していく。つなげていく』
そのことをコンセプトに、マルチな活動をしているのそうです。
九州でもトップクラスのアロマスクール
Caboneの代表さんは大分県ではNARD JAPANの講師歴が一番長い人です。
そして、NARD JAPANの全ての講習が受けられるのも、九州でもCaboneさんだけなのだそうです。
そのためコースも豊富に用意してあり、中にはCaboneオリジナルのコースもありました。
料金もリーズナブルなので、負担もあまりなく気軽に通えて、しっかりとアロマについて学ぶことができます。
少しだけアロマについて学ばせて頂いたのですが、歴史的な背景や身近な例え話なども交えて教えて頂けるので、とても分かりやすく楽しく学べそうだなと思いました。
これから開業したいという人にも、ピッタリなアロマスクールなのです。
NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)はアロマテラピーの正しい知識の普及と研究をしている1998年に設立された協会です。
卒業後の開業支援も充実!
せっかくアロマセラピストとしての資格を取得しても、活躍できる場がなければ宝の持ち腐れですよね。
だけど、実際には資格取得した後に、正直どうしたら良いのか右も左も分からないという方も多いと思います。
そんな人もCaboneさんではしっかりとサポートしてくれるので、安心です!
資格取得後にはしっかりと開業支援をしてくれます。
開業支援の講座も開いていて、卒業生同士のコミュニケーションの場も用意してくれるそうです。
卒業後にスムーズに活動できるのは、とても大きなメリットですよね。
その方に合わせたスケジュールを組むことができます。
ご相談いただければ、最適なレッスンプランのご提案もできますよ。
Caboneでは男性でもスクールに通っていただくことができます。
ですが、トリートメントは女性専用なので男性の方にはご遠慮いただいています。
クレジットカードや電子決済にも対応しておりますので、お支払いしやすい形で大丈夫です。
癒しのアロマテラピー
アロマテラピーで純粋に癒やされたいという人にも、大分県臼杵市のCaboneさんはおすすめです。
多くの知識と豊富な経験を持つ代表さんがマンツーマンで施術してくれるので、気軽に色々相談することができます。
メニューの種類は少ないですが、一人一人の症状や体調、体質など現在の状態をカウンセリングで伺いながら、その人に一番合った精油をブレンドしてくれます。
一人一人に合わせたオーダーメイドに組み合わされた精油なので、その種類は無限大だとも言えますね。
そんな代表さんの施術だからこそ、身体的な癒し、精神的な癒しという極上の体験が受けることができると思います。
実際にアロマテラピーを受けてみて、私自身もいつの間にか寝てしまいそうなくらい気持ち良く、身体も心もリラックスすることができました!
Caboneさんでは極上のアロマテラピーを体験することができます。料金もリーズナブルなので、ぜひ一度体験してみましょう!
アロマテラピーの効果
アロマテラピーには自律神経やホルモンバランを整える効果があるそうです。
心の状態を整えることで、身体の状態も整い、心と身体のバランスを保つのにもアロマテラピーは効果的と考えられているそうです。
アロマテラピーはアロマを肺と皮膚から取り込める施術です。
肺や皮膚からすぐに全身に取り込まれることで、人によってはすぐに効果を感じることができるそうです。
心と身体と癒し、整えていくのにアロマテラピーはおすすめです。
また、自然の植物から抽出したエキスを使用しているので、薬などの副作用がないのも大きなメリットだと思います。
香りで変わる感じ方
人は香りから様々な情報を脳に伝えます。
味のしないただの水でも香りがついてるだけで、味が付いたような感覚になります。
食事をする時に鼻をつまんで食べてみれば分かると思いますが、いつもより味を感じることが難しくなります。
それほど香りは脳に対して重要な役割があるのです。
医療の現場でも活躍!
アロマテラピーが日本にきたのは、1980年頃だと言われています。
まだまだその歴史は浅いので、正しい知識が広まっていないこともあるそうです。
海外ではもっと昔からアロマテラピーが使われていて、最も古くは紀元前3000年前のエジプトまで遡ります。
現在、ヨーロッパの一部では医療に取り入れられているほど、その効果は信頼されています。
ですが逆に知識のない人が下手に使ったすると、人体に悪影響が出ることもあるので使用するのに注意必要なんですよ。
使い手によって薬にも毒にもなるのがアロマテラピーなんです。
だからこそ、私たちプロは慎重にその方一人一人に合わせたブレンドをする必要があるのです。
アロマのことなら、ぜひ大分県臼杵市のアロマスクール&サロンCaboneさんへ!
大分県臼杵市にあるアロマスクール&サロンCaboneさんをご紹介した今回の内容はいかがだったでしょうか。
アロマテラピーで癒やされたい人はもちろん、アロマスクールに通って開業を目指したい人も、ぜひ利用してみましょう!
資格取得すれば開業支援のサポートもしっかりしてくれるので、安心して通えますね。
そんな大分県臼杵市のアロマスクール&サロンCaboneさんの情報をもっと知りたいという人は、ぜひリンク先からホームページも覗いてみてください。