音楽は聴くだけですか?
思い切って自分でも演奏できるような豊かな音楽体験を手に入れてみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介するのは、福岡市博多区は堅粕で、地域に密着した音楽教室。
この道35年のキャリアを持つベテランの代表がピアノを中心に、丁寧に指導する「豊音楽教室」(ゆたか・おんがくきょうしつ)さんです!
講師の豊久美子先生

大学在学中にアルバイトでピアノを教えていたことがきっかけで、卒業後にピアノ教室を主宰スタート。
以降、これまで35年間にわたり地域の人々にピアノをはじめ様々な音楽・楽器の指導を続けられています。
豊音楽教室の特徴① アットホームな雰囲気
誰でも音楽を心から楽しむことのできるピアノ教室です。
幅広い世代に指導することができるのも強み。
幼児ならリトミックや聴音、小学生ならピアノ、大人はアレンジした曲の演奏など、その世代のニーズに合わせた指導を行なってくれます。
月謝は6,500円~
教育や発育、コンクール、豊かな余暇と老化予防など、目的はさまざまですが、どの講座でも丁寧に基本的なことから応用的なことまで教えてもらうことが出来ます。

ピアノでこういう演奏がしたい!など、具体的な要望や目標があればそれに合わせてレッスンも可能なんだとか。特にオススメが幼児コース。
小さいうちからピアノをはじめておくと、上達が早いだけでなく、脳や身体の発育にも効果的であることは学術的・医学的にも証明されています!


受講できる年齢は4歳程度~となっています。
中でもリトミックは音楽的な素養が身に付くだけでなく、脳や身体の発育を促進させて豊かな感性を磨くことができます。ですので、多くの方に受けていただきたいコースです。
「将来絶対に音楽家にしたい!」「大きくなったらピアノを真剣にならわせたい!」というような熱心な気持ちがなくても、気軽に通っていただける内容です。

授業の振り替えなどにも柔軟に対応してくれるので、そういった面でも大手の音楽スクールとは違ったアットホームさがあります。
レッスン内容はもちろん、先生のお人柄も魅力の教室です。


おかげさまで未就学のお子さんから60歳以上の方まで幅広くご贔屓にしていただいています。
私の世代ですと、小さい頃からピアノを習うのは結構みんなやっていたことというか、早ければ早いに越したことはないという風潮だったんですね。
もちろん未就学のうちから音楽に触れるメリットはありますが、かといって歳をとってからピアノを初めることにデメリットはありません。
はじめるタイミングには早いも遅いもないんですよね。
はじめたい!と思い立ったまさにその時が一番ベストの最高のタイミングなんです。



私の知らないようなところでも仲の良い繋がりができているくらいで。
こんな風に縁を繋いでくれているのは、まぎれもなくピアノと音楽なんだろうなぁという風には日々感じています。
そうしたコミュニケーションにも発展するような音楽と、音楽が身近にある豊かな暮らしをみなさんに楽しんで頂けたらなという思いで日々教室を運営しております。
豊音楽教室の特徴② 幅広い演奏

豊音楽教室さんはピアノ教室ですが、非常に幅広い種類の演奏のレッスンが受けられることが魅力的です。
ソロでのピアノ演奏はもちろん、希望すれば連弾での演奏だって学ぶことができます。
伴奏で他人と音を合わせたりする経験もできるので、音楽の幅が広がります!
他にもポップスやクラシックスのアレンジ演奏を楽しむことができたり、もちろん基礎の基礎である楽譜の読み方なども教わることができますよ。
その人のレベルや目標に応じてレッスン内容を決めていきます。


こういうコンクールがあるから、それに向けて練習をしたいというお子さんにはそれに向けた指導をします。
いわゆる幼児コースのお子さんなんかは、なかなか自分で「こうしたい」という表現は難しいですが、親御さんのご要望に合わせてレッスン内容を決めるようにしています。


アレンジをしてみんなで楽しみたいのか、それとも1からピアノをはじめてみたいのか。
当たり前ですが生徒さんの数だけゴールがあってその形は様々です。
共通して言えるのは、みなさんとにかくピアノの演奏を本当に心から楽しんでくれているということでしょうか。
それに、ピアノをまったく弾けない人でも簡単なものならすぐに弾けるようになりますよ。
最初はやはり慣れないことがあって大変な面もありますが、それを乗り越えるとあとは上手になるだけで、下手になることはほとんどないというか。
最初の課題を1つ2つクリアしてしまいさえすれば、あとは練習した分だけしっかり着実に上手になっていきます。
それまでピアノを弾いたことがなくても、60歳から100歳まで続ければ歴40年の大ベテランですから(笑)
私の現在のピアノの指導歴の35年よりも長いことになります。
どんな方でもお気兼ねなくピアノの演奏と音楽に親しんでもらえればと思います。
豊音楽教室の特徴③ アクセスの良さも人気の秘訣

アクセスの良さ、立地の使い勝手の良さも人気のポイントです。
西鉄バスのバス停『東光町』から徒歩1分, JR博多駅から徒歩10分という好立地。
このアクセスの良さから堅粕以外の地域から通う生徒さんも多いんだとか。
教室の隣にパーキングもあるので、勿論お車でも◎
いつでも気軽に足を運べるということは、いつでも気軽にレッスンを受けられるということ。
しっかりと継続してピアノの腕を鈍らせることなく、自分の目標やゴールに向かってプロの豊さんの指導をコンスタントに受けることが出来ます。



音楽は楽器さえあればどこでも楽しむことが出来るのですが、レッスンとなるとやはり実際に通ってもらわないといけませんよね。
なのに、通いにくい場所にあったりすると自然足が遠のいてしまいますよね。
せっかく「ピアノをやりたい!」という風に興味を持ってくれている生徒さんのためにも、なるべく通いやすい場にするよう心がけました。


このような受講生のみなさんのためにも、なるべく公共の交通機関で通えるような立地となっています。
豊音楽教室の特徴④ リーズナブルな価格設定!

30分のレッスンが月4回で月謝は6,500円
親しみのある先生のお人柄と、これまた親しみのある音楽の指導方法で人気の豊音楽教室さんですが、受講料がリーズナブルなのも魅力のひとつ。
気兼ねなく続けて通うことのできる価格設定で、授業の振り替えなども寛容に対応してくれるので学校行事や急な用事の際にも授業料が無駄になることがないので安心です!
大手のピアノ教室とは違い非常にリーズナブルです。
30分のレッスンが月4回で月謝は6,500円ですが、幼児から60歳以上の大人まで幅広い人が同じ値段設定で受講することが出来ます。
体験レッスン受付中!(※2018年11月現在)
豊音楽教室さんでは現在体験レッスンを受付中です。
ピアノや音楽に興味はあるけれど初めてのスクールは不安ですよね。
ですが、体験レッスンで事前に教室の雰囲気を知っておけば安心して通い始めることができます。
体験レッスンは無料ですので、まずは気軽にレッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
体験レッスンをご希望の方はメールまたは電話でご予約ください。(要予約)
博多区で音楽・ピアノ教室なら豊音楽教室さんへ
教室名 | 豊音楽教室 |
---|---|
代表者 | 豊久美子 |
郵便番号 | 812-0043 |
住所 | 福岡県福岡市博多区堅粕4-25-9 |
お問い合わせ | 080-5212-4433 |
営業時間 | 16時30分〜23時 |
定休日 | 日・月・火 |
アクセス | 西鉄バス「東光町」バス停から徒歩1分 JR博多駅から徒歩10分 |
駐車場 | 隣にコインパーキング有 |
WEBサイト | 博多区の音楽・ピアノ教室 豊音楽教室 |
いかがでしたでしょうか?
今回は博多区、堅粕にあるピアノ音楽教室「豊音楽教室」さんのご紹介でした。
誰でも簡単に、ベテランの丁寧な指導を、それもリーズナブルな価格で受けることのできる音楽教室は福岡県内でも非常に数少ないのではないでしょうか。
老若男女問わず誰でも気軽に、ピアノという楽器を通して素敵な音楽に親しむことができる豊音楽教室。
教室までのアクセスも良く、非常に魅力的なスクールです。
無料体験レッスンも可能ですので、興味のある方はまずは一度教室へ問いあわせてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。