ご自身で会社やお店を経営していたり、自分で作品を制作していたりする中で、うまくお客様に製品やサービスを伝える方法があればいいなと思ったことはありませんか?製品やサービスの良さ、自分の気持ちや想いをしっかりと伝えるには、一体どうしたらいいのでしょうか。
そんな時に、多くの人に伝えるツールとしておすすめしたいのが、動画です。わかりやすく伝わる動画を制作することで、多くの人に自分の伝えたいことが一気に伝わるようになるのではないでしょうか。しかし、動画を作りたいけれど、自分で作るのは難しいと感じる方もいるかと思います。そんな時こそプロにお願いすることで、満足できるものが作れると思います。
さて今回は、自分の会社をPRするための動画を制作したい方や商店街や自治体などの動画を制作したい方、伝わる動画を作りたいという方にこそぜひおすすめしたい、企画から撮影編集作業まで一括でお任せすることができるsaruku_filmsさんをご紹介させていただきます。
saruku_filmsさんとは



そんなスクールに通い始めたきっかけは、奥さんがお弁当屋さんを経営していたのですが、そこのPR動画をスマホで作成したことです。お弁当屋さんのPR動画を制作する作業をとても楽しく感じたので、もっと編集をしっかり覚えたいと思うようになり、オンラインで勉強しようとスクールに通いました。スクールに通いながらマーケティングなども学んだので、これなら動画制作だけでなく、多くの方のサポートができるのではと思うようになりました。
私自身は、いつか地元の長崎に帰りたい願望もあったので、帰るということが決まったタイミングに合わせて地元で活動している方の手助けになりたいと思い立ち、saruku_filmsを始めることにしました。編集や撮影に関して、相談したいが相談相手がいないという方や、うまくできなくてもやもやしている方はぜひ気軽にご相談いただければと思っています。
この街に私のような地元に寄り添った動画クリエイターがいると知ってほしいですし、何より地元が盛り上がっていってほしいという思いで活動していますので、この仕事を通して地元のみなさんのサポートを積極的に行っていきたいですね。



余談ではありますが、私は現在タクシー運転手の資格も取得中で、その理由としては、将来的に観光業×映像の仕事をしたいと考えているからです。


想いがしっかり伝わる動画制作を



まず動画の撮影前にはしっかりとヒアリングを行い、お客様がどういう想いで動画を作りたいのかを共有する必要があります。そして動画撮影では、自然な雰囲気で撮れるように、リラックスしてもらうことを意識しています。しかし、やはり動画となると皆さん緊張してしまうので、まずは撮影前の雰囲気づくりが大事だなと実感していますね。


また、PR動画などですと、商品やサービスの強み、差別化をしっかりと引き出すように気をつけて撮影をしていますね。


スピード感も大切にしています



また、制作した動画の修正に関しても柔軟に対応しておりますので、気になることがあればなんでもご相談いただけるかと思います。ただし修正自体はあまり出ないように、最初の打ち合わせの段階でイメージのすり合わせを行い、イメージがお互いに合っているかなど、目に見える参考の画像を用意してじっくりと擦り合わせをします。
他にも動画配信も対応可能です。興味のある方はサポートしますので、ぜひお任せください。会社様のセミナーも、小さい規模であれば対応可能です。



地域密着型としてお仕事をさせていただいていますので、長崎市にある商店街のみなさまや、地元企業・自治体のみなさまのPR動画、店舗の動画制作ならぜひお任せください。
映像の力を使ってたくさんの人々と繋がり、地域からやがて世の中を変えていきたいという想いを胸に抱きつつ、皆様の手助けができるよう日々努めておりますので、同じ想いのある方もぜひお声がけください。
動画撮影から写真撮影まで、幅広くお手伝いができると思いますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
企画から撮影編集作業まで一括でお任せすることができるsaruku_filmsさん

名称 | saruku_films |
代表者 | 若杉 剛 |
住所 | 長崎県長崎市平山台1丁目2-11 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
電話番号 | 080-1439-4471 ※営業電話等はご遠慮ください。 |
WEBサイト | saruku_films |
今回は、企画から撮影編集作業まで一括でお任せすることができるsaruku_filmsさんをご紹介しました。
動画制作を通じて地元を応援したいというのは、とても素敵なことですよね。そんな地元にあるたくさんのお店や企業、自治体が動画を制作することで、世の中に効果的な発信をしていけるというのは、とても良い影響が広がっていくように感じます。
動画というのは、製品でもサービスでも動かない写真よりもっと身近に情報や雰囲気などを伝えることができるようになるツールです。地元の皆さんが、自分たちの良さを動画を使って発信することで、それらに興味を持った方が集まり、結果として地元の活性化にも繋がっていくのではないでしょうか。
そんな皆様のサポートをしたいと、地元に戻り活動を始めたsaruku_filmsさんは、お客様の気持ちに寄り添った動画制作をしてくださることだと思いますので、安心してお任せしてみてはいかがでしょうか?
動画をやってみたくてもできなかったこと、わからないことがありできなかったことなどは、ぜひsaruku_filmsさんに相談し、サポートを受けながら制作を進めるのがベストかと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。