ものづくりがもっと好きになる、みんなで楽しくプラモつくろーぜ会


 

「大好きなプラモデルを作りたい」「プラモデルに興味があるけど始め方がわからない」のなら、プラモつくろーぜ会さんに集まりませんか?

プラモつくろーぜ会さんは、『つくって楽しければ正解』をモットーに老若男女問わず、プラモデル作りを思う存分楽しめるおすすめの教室です。

長年プラモデルを楽しんできた方でも、初心者でも大丈夫。大好きなプラモデルを作って、話して、プラモデルや模型のプロ講師から直接学んでいきましょう。

ものづくりの楽しさを味わえることはもちろんですが、きちんとした技法も教えてもらえますよ。

きっとプラモつくろーぜ会さんに足を運んだら、一人で作るよりも何倍も楽しくプラモデル作りができるに違いありませんね。

今回は、そんなプラモつくろーぜ会さんにお話を伺ってきました。プラモデルに興味がある方、プラモデルが大好きな方は必見です!

プラモつくろーぜ会さんの特徴

『つくって楽しければ正解』がモットーのプラモつくろーぜ会さん。老若男女問わず模型を通じて「ものを作る」楽しさを体感できる教室です。

  • プラモつくろーぜ会さんの考え方
  • ものづくりを好きになって欲しい
  • ものづくりに興味がある人間を増やしていきたい
  • ものづくりの楽しさを伝えたい
  • ものづくりの魅力を感じさせたい

そして、プラモつくろーぜ会さんで教えてくれるのは、プロモデラーとして活躍しているリョータさん。中学校のゼミや講師、05年第8回オラザクコンテスト大賞授賞、さらにはCTY-FM「リョータとひ~ちゃんのアニラジつくろーぜ」メインパーソナリティも務めている魅力あふれる講師です。

プラモつくろーぜ会さんの参加費用は、小学生までは500円、中学生から1,000円~2,000円。開催する場所によっても変動はありますがリーズナブルで良心的な価格となっています。

なお、プラモつくろーぜ会さんの詳細が知りたい方は、リョータのプラモ制作室をご覧ください。

 

子どもOK、大人OK、初心者でも楽しく参加

筆者
プラモつくろーぜ会さんは、プラモデルが好きな方にとって、とても楽しいお教室のようですね。

ガンダムの作品例をみても、本物よりも繊細で素敵に作られている気がしてびっくりしました。

代表
ありがとうございます。プラモデルが好きな方や興味をお持ちの方、また初心者の方でも楽しく参加できます。
筆者
利用者はどのような方が多いのでしょうか?
代表
30~40代の男性が比較的多くいらっしゃいます。初心者からベテランまで、どなたでもお越しください。

子供でも大人でもOKですし、小学生低学年から70歳まで、幅広い世代の指導経験がありますので、ご心配はいりません。

 

学校や自治体など、イベントを開催したい方へ

筆者
プラモつくろーぜ会さんは、いろいろな場所やイベントで講座を行っているとお聞きしましたが?
代表
はい、中学校や高校、大学の教育機関や自治体、企業や警察署等からご依頼をいただき、イベントや講座を開催してきました。
筆者
教育機関や自治体などから依頼をいただけるなんて、凄いですね。
プラモつくろーぜ会さんの知名度や人気がある証拠です。

 

イベント開催の実績

筆者
プラモつくろーぜ会さんでは、今までにどのような場所でイベントを開催してきたのでしょうか?
代表
中学校や大須、木曽岬町で定期的な開催を行ってきました。また、ホビーショップや模型店などでも開催していますし、自治体や企業からご依頼の単発開催のイベント、また独自開催のイベントなども行ってます。

ホームページにその様子が掲載されていますので、ぜひご覧ください。

筆者
イベントや講座の様子をホームページで拝見させてもらいましたが、皆さん生き生きと楽しそうに取り組んでおられますね。

それに、数多くのイベントを開催されていて驚きました。

代表
ありがとうございます。

児童デイサービスなどからの依頼もございますし、自治体やイベントを開催したい方は気軽にお問い合わせください。

 

この仕事を始めたきっかけ

筆者
プラモつくろーぜ会さんが、このお仕事を始められたきっかけを教えていただけますか?
代表
はい、ガンダム世代ということもありまして、小さい頃からプラモデルが好きでした。

当初は仕事をしながら、プラモデルを制作しコンテストに応募しておりまして、2005年にアマチュアで一番大きいコンテストで大賞をいただいたんです。

筆者
一番大きいコンテストで、大賞とはすごいです。
代表
そして、2011年にゼロの状態からプラモデルでできることを始めようと思い、プラモつくろーぜ会を立ち上げました。

2012年には知り合いからの紹介をきっかけに、大須で有名なホビーショップのイベントスペースにて2015年まで教室を開催しています。

その後は、お陰様で自身の名前が少しずつお客さんに浸透し、各地でもつくろーぜ会を行っていますね。

筆者
以前はどのようなお仕事をしていたのでしょうか?
代表
介護の仕事をしておりました。
筆者
介護の仕事に従事していたのなら、人と接することも慣れていらっしゃいますか?
代表
はい、介護の仕事をしてきましたので、対人サービスや接客といった対人関係は得意ですし、不登校や発達障害の子ども達にも指導することができます。

対応できるエリア

筆者
プラモつくろーぜ会さんの対応できるエリアを教えてください。
代表
愛知県内、三重、岐阜、浜松までがメインです。それ以外の地域でも可能ですので、一度相談していただければと思います。

 

プラモつくろーぜ会さんの魅力

プラモつくろーぜ会さんの夢は、

『ものづくりを好きになって欲しい ものづくりの仕事に従事する方を増やしたい』
『それに気づいた人が増えていくことで、ものづくりに携わりたい方が増えていく』
『ものづくり人口が増えることで世の景気や経済が良くなり、人々の幸福度が上がる結果になってほしい』

そんなプラモつくろーぜ会さんの魅力について、教えてもらいましょう!

とにかく楽しんでもらう

筆者
プラモつくろーぜ会さんのこだわりを教えてください。
代表
はい、プラモデルの目的は楽しんでもらうことです。

楽しく長く続けて上手くなって欲しいですし、その為に技術を学んでいただきたいと思っています。

 

教室の使い方が豊富

筆者
教室は、いろいろな目的で利用できるそうですね。
代表
はい、プラモデル作りはもちろんですが、交流する目的で通われる方もいますし、家からコレクションをお持ちになり、その話で盛り上がる方もいらっしゃいます。

長く通い常連になってくださった方は、自ずとオタク心を開いてくれます。

好きなことを好きなだけ話せる環境こそが大事だと考えていますし、寺子屋みたいな教室にしたいと思っているんです。

コミュニケーションを楽しみにくるように、どうぞ気軽に教室へ足をお運びくださいね。

筆者
そのような教室ならば、ただの教室ではなくて、社会活動にもつながります。
代表
お客さんの目的がそれぞれ違うので、自由に教室を楽しんでもらえる環境を目指しています。

また、手を動かして、手で物を考えることを覚えて欲しいですね。頭だけで考えるのではなくて、手で持って動かしながら物事を考えるようになっていただきたいです。

指先を使ってものづくりをして、思う存分楽しんでください。

さらには年に一度展示会を開催していますので、模型以外の展示品を飾ることもできますよ。

 

この仕事をしてて嬉しかったこと

筆者
この教室を始めて、嬉しかったことはありますか?
代表
はい、喜ぶ顔をする瞬間を見た時、うまくいかないことをアドバイスして喜んで貰えた時はとても嬉しいです。

また、笑って賑やかにいろんな話しをする時や教室が賑やかになっている時、趣味でやっている方達が真面目にプラモデルと向き合ってくれることにも喜びを感じますね。

筆者
プラモつくろーぜ会さんの強みを教えていただけますか?
代表
はい、警察署、役所、学校、児童デイサービスからのご依頼で教室をやってきた実績があることです。
筆者
この仕事をする上で気をつけていることはありますか?
代表
はい、子どもに教える時は言葉1つ間違えないようにしていますし、大人と話すように、丁寧に会話することを心掛けています。

また、お客さん一人一人に合わせた指導をし、常に言葉を選んでいます。

筆者
その他に、気を付けていることはありますか?
代表
はい、自分で道順を探して欲しいので、教えすぎには注意をしています。

自分で考えて作業を楽しんでいただけるよう、答えは簡単に教えないというスタンスで行ってます。

 

プラモデル作りやイベントなら、プラモつくろーぜ会さん

名称 プラモつくろーぜ会
代表者 山田 良太
保有資格 NHKカルチャー講師
星槎名古屋中学校課外講師
お問い合わせ 10:00〜17:00
お問い合わせ方法 メールフォーム/TwitterDM
Webサイト プラモつくろーぜ会

愛知県名古屋市のプラモつくろーぜ会さんをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

プラモつくろーぜ会さんは、プラモデル作りを通して、老若男女問わず誰でも利用できる教室。

プラモデル作りだけではなく、好きなことが話せる交流の場、コミュニケーションが行える社会活動としても意味のある教室です。

同じ趣味を持つ方々と一緒に触れ合い学べる時間は、きっと有意義で楽しい時間となるでしょう!

そして、代表を務めていらっしゃるリョータさんは、コンテストで大賞を受賞したことのある技術を始め、介護職に携わった経験や、百貨店の美術画廊で絵画を接客販売する経験もある、とても優秀な方だと感じました。

プラモデルづくりが好きな方や興味がある方にとって、プラモつくろーぜ会さんはおすすめの教室ですので、ぜひ一度足をお運びになってみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

このサービスをみんなにシェア!

ABOUTこの記事をかいた人

MNI SELECTION専属ライターです。
お店やサービス新商品などを中心に紹介しており実際に話を聞いてみたり、体験してみたりすることによって、ネット上のどのクチコミよりも正確で正直な内容を執筆しています。
インターネットでサービスや商品を購入したりする方が真に求めるサービスや商品に出会って欲しいと考えています。