造園のことでもう悩まない、名古屋で特殊伐採・植木などのことならこだま造園


 

いつの間にか大きくなってしまった木に、困っている方はいませんか?

育ちすぎてしまった木や狭い場所で育ってしまった木を伐採しようと思っても、素人にはとても手が付けられません。

そんな時に力になってくれるのは、特殊伐採や高木伐採に対応してくれる、名古屋市のこだま造園さんです。

長年の造園業で培った知識と経験をお持ちのこだま造園さんは、庭木一本から難易度の高い木まで、周辺の建物に傷をつけることなく伐採と処分を行っています。

料金は作業費と処分費込みの良心的な価格で、クレーンやロープを使用したスムーズな作業なので、安心してお任せできますよ。

今回は、こだま造園さんにお話を伺うことができましたので、木や庭木の処分に悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。

こだま造園さんの特徴

こだま造園さんでは庭木一本から、車が入ることができない場所の伐採、高い場所の伐採などの難易度の高い伐採まで、幅広い伐採や処分をメインに行っています。

料金は、木の高さ(m)、工賃、リスク係数、人件費、重機などの難易度やオプションよって変動しますが、作業費と処分費全部込みという良心的な提示方法です。

  • 木の高さ(m)×工賃10,000円×リスク係数+オプションの合計+税
  • リスク係数は最小が0.5、最大リスク係数は1.5です。

造園全般では、木々のお手入れや防草対策や植栽、外装一式ではセキュリティやデザイン性を高めるブロック工事、門扉、カーポート設置、さらに個人宅の庭園管理なども行っています。

 

特殊伐採・高木伐採・造園工事

筆者
さっそくですが、こだま造園さんではどのようなサービスを提供しているのでしょうか?
代表
大きくなり過ぎた木の伐採、特殊伐採、高木伐採、また伐採以外にも造園工事などのサービスを提供しております。
筆者
特殊伐採とは、どのような伐採のことを言うのですか?
代表
はい、特殊伐採は車が入ることのできない狭い場所、高い場所など難易度の高い伐採のことを指しています。
筆者
そのような場所では、素人の方はとても伐採することができませんし、危険も伴なってきますね。こだま造園さんでは、そのような伐採でも大丈夫なのですか?
代表
はい、当造園では長年特殊伐採を含めた作業を専門にしておりますので、経験や知識があります。

ロープや安全帯を使用し、高い所や狭い場所でも安全に伐採を行っていきますのでご安心ください。

筆者
それは安心しました。

なかなか伐採できなくて困っている方は、こだま造園さんに相談してみるといいですね。

代表
木の伐採や処分は素人にはなかなかできません。

庭の大きい家、田舎で山を持っている方、神社、寺などで伐採できなくてお困りになっているのであれば、ぜひ一度お気軽にお声をおかけください。

 

この仕事を始めたきっかけ

筆者
特殊伐採や高木伐採などの難しい作業を行っていますが、こだま造園さんがこのお仕事を始めたきっかけを教えていただけますか?
代表
はい、私の父、兄が造園の仕事をしておりまして、その繋がりで働き始めました。
筆者
いつ頃からこのお仕事を始めているのですか?
代表
はい、20才より造園の仕事を始めています。
筆者
お若い頃から、このお仕事に携わってきたのですね。
代表
今は、20年のベテランとなり、こだま造園は2011年に設立しています。公共事業が多い兄の会社で働いた後に、エンドユーザーと関わりたいという思いがあって独立しました。

最初は手書きのチラシを配って、地道に営業活動してきました。お陰様で徐々に忙しくなってきましたので、従業員を2人増員し、現在は私を入れて7名、うちパート2名の従業員で対応しております。

筆者
従業員を増やすほど、こだま造園さんに伐採を依頼する方々が増えているんですね。

 

こだま造園さんの強み

こだま造園さんの強みは、どんな難しい伐採作業でも20年の経験と知識で的確に対処すること。倒れる方向を計算し、木の現状を踏まえながら、難しくて危険な作業をこなしていきます。

一級造園技能士、一級造園施工管理技能資格を取得したプロが在籍していることも、こだま造園さんの強みと言えるでしょう。

現地調査と見積りは無料、遠方の方でも、写真を送っていただければ見積りが可能となっていますので、どうぞご利用ください。

こだま造園さんのこだわり

筆者
作業費・処分費全部込みのお値段で提示しているのですね。処分にかかる費用も全て含まれているのなら安心してお任せできます。
代表
ありがとうございます。

料金は木の高さや難易度によって変わってきますが、良心的な価格で承らせていただいてます。

見積もりを提示すると、お客様から「金額が安い」とよく喜ばれるんですよ。

筆者
重機は全てにおいて、使わなくてはいけないのでしょうか?
代表
いいえ、重機はすべてのケースで必要があるわけではありません。

当造園では、重機の必要がないほどの技術がございますので、重機代にかかる費用をカットできるケースもあります。

筆者
どういった技術で重機費用が抑えられるのでしょうか?
代表
はい、木登りの技術によって重機代がカットできますし、重機が使えない場所でも対応することができますね。
筆者
重機を利用すると負担が大きくなりますので、そのような技術があればとても助かります。

 

切った枝葉の処分について

筆者
木々を伐採すると、枝や葉が大量に出てしまうと思うのですが、こだま造園さんではどういった形で処分を行っているのですか?
代表
はい、切った枝葉は、粉砕機により粉砕し処分しておりますので、処分費もカットできます。

腐った木や害虫の発生など、切り倒さなければならない木々の処分は、自然にも森にも良いことをしていることにつながっているのではないでしょうか?

木のことを考えつつ、美しく切る

筆者
長年の間、造園業も手掛けているこだま造園さんは、木々のことも考えているんですね。
代表
はい、ただ木を切るだけとか、ぶつ切りにするだけの作業ではありません。当造園では、木のことを考えながら、美しく切っていきますので、安心してお任せください。
筆者
木のことを考えつつ、美しく切っていく、こだま造園さんならとても信頼できます。

そんな、こだま造園さんの得意とすることはどのようなことでしょうか?

代表
はい、当造園の得意とするところは、緊急伐採、特殊伐採です。
筆者
緊急伐採や特殊伐採ですと、台風などの災害で庭木が倒れて屋根が壊れそうなとき、庭木が育ちすぎて隣に迷惑がかかったときなどの緊急事態に対応していただけますね。
代表
木々で困ったり、悩んでいたりする方がいましたら、ぜひお気軽にお声をおかけください。

 

この仕事をしていて嬉しかったこと

筆者
こだま造園さんがこのお仕事をしていて、嬉しかったことなどはありますか?
代表
はい、お客さんに喜んで貰えることが何よりうれしいですし、直接の反応が見れるとなおさらですね。

また、高い木に登っている際、通行人が足を止めて見てくれるとテンションが上がります。

当造園で使用している粉砕機で枝葉を森林へ返していることに、関心を持ってくれると嬉しいです。

筆者
危険な作業に加えて、粉砕機で枝葉を森林に返していることはとても興味深いです。ただ処分をするだけでなく、こだま造園さんは自然のことも考えているというのが伝わるといいですね。

こだま造園さんが、この仕事をする上で気をつけている点はありますか?

代表
はい、お客さんに納得していただけるよう作業をすることです。

お客様と話がしやすい関係を築いていきたいですし、柔軟に対応して、お客さんの要望を聞いて提案をしていきたいと思っております。

筆者
こだま造園さんの対応エリアはどの辺りまででしょうか?
代表
主に名古屋中心に愛知県全般です。お気軽にお問い合わせください。

 

庭木の伐採・特殊伐採・高木伐採のこだま造園さん

名称 こだま造園
代表者 松野 稔
住所 愛知県名古屋市熱田区中出町2-43-4
お問い合わせ 052-880-8745
090-1748-7242(優先)
※営業等のお電話はご遠慮ください。
ご予約方法 電話 / メールフォーム
Webサイト こだま造園

特殊伐採や高木伐採、造園工事を行っているこだま造園さんをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

20年もの造園業で培った経験と技術で、高い木や狭い場所の木でも伐採してくれます。また、こだま造園さんの技術によって重機を使用しなくてもよいケースがあるので、費用を抑えることもできるかもしれません。

良心的な費用に、利用するお客様からは「金額が安いね」とよく言われるほどだそうです。

いつの間にか育ってしまった庭木や倒れそうになってしまった木、素人には処分しきれない木にお困りの方達にとって、こだま造園さんは強い味方となってくれるおすすめの業者さんだと思いました。

また、伐採した枝葉は粉砕機を使用して森へと返すこと、木をただ切るだけではなく美しく切ってくれることをみても、こだま造園さんは信頼のおける業者さんだと感じます。

育ちすぎてしまった木、腐って決まった木を見過ごしていると、自宅や近隣にどんな災害が起こるかわかりません。

そんな不安を抱えているのなら、信頼のおけるこだま造園さんにご相談してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

このサービスをみんなにシェア!

ABOUTこの記事をかいた人

MNI SELECTION専属ライターです。
お店やサービス新商品などを中心に紹介しており実際に話を聞いてみたり、体験してみたりすることによって、ネット上のどのクチコミよりも正確で正直な内容を執筆しています。
インターネットでサービスや商品を購入したりする方が真に求めるサービスや商品に出会って欲しいと考えています。