皆様こんにちは。東北を中心に活動中・「みやぎのぴえん」です!このたび「ネコガール」の任命を受けました!私の活動を通して宮城、仙台の魅力を少しでも多くの方々へ伝えられるよう、そして10代という立場からも、若者代表くらいの意気込みで様々なことを発信していけたらと思います。よろしくお願いいたします!
今回私が伺ったのは、「予防医学」に特化した、口コミでも話題だという宮城の整体院&パーソナルトレーニングジム「O’s hope ほおぷ」さん。((ん……?予防医学ってなに?))からのスタートだった私ですが、実際に体験しながら代表の小野さんのお話を聞いているうちに、<<予防医学、生きるためにめちゃくちゃ大切だ!>>と痛感しました。
ケガのない健康的な身体を維持したいという大人の方だけではなく、まだまだ体力に自信のあるような若い世代に向けても予防医学を積極的に広めていきたいという小野さん。私のレポートとインタビューから、1人でも多くの若い世代に「予防」することの大切さを伝えていけたらと思います。ぜひ、最後まで読んでもらえると嬉しいです!
⋈ ・・・・・・・・・・・・今回のネコガールはこちら・・・・・・・・・・・ ⋈
【東北の魅力×彼女の魅力=地域活性化】【みやぎのぴえん】さん
「ケガ予防」の専門店、O’s hope ほおぷさんで悪化させない・再発させない身体づくり




そして当施設では、私の手で整体を行うというわけではなく、利用者さんご本人の運動・トレーニングにより、自ら整体を行っていただくサービスを展開しています。


当院で行うケガ予防は、今ある痛みの根本改善にも有効です。健康的な身体づくりに興味がある方は、ぜひ一度ご相談いただければと思います。
ネコガールレポート&感想
●こちらが外観です。
船岡駅から徒歩8分でアクセスしやすいです♪
●早速、代表の小野さんと対面。
動きやすい服装に着替えて一緒にパシャリ。
●院内はとてもきれいで、見渡すとさまざまな設備が。
●早速カウンセリングを受けます。
●自分の身体のコンディションを数値化してもらいます。
これらに基づいてストレッチや運動の方法を教えていただけるとのこと!
●家でもできるいろんなエクササイズ・ストレッチ方法を教わります。
丁寧に見本と指示をしてくださるので、安心して行えます。
●道具を使っても実践。
●本格的なマシンを使ってもトレーニング。
的確な指示のもと、メキメキと体幹を身につけられそう…!
●なんと装着して座っているだけで疲労回復や筋トレ効果があるというEMS機器。
とにかく最新設備が揃っていてワクワクしました!

教えてもらったセルフ予防はどれも自分の身体にとって大切なことだったので、これからもしっかり実践をしていきたいと思います!
メニュー&料金一覧
『究極の姿勢』傷害予防士お任せコース | ¥10,000 |
肩こり改善コース | ¥5,500 |
腰痛or膝痛or首痛 予防コース | ¥5,500 |
傷害予防セミナー | ¥30,000~ ※出張費別途 |
測定と評価 (体組成測定・筋肉柔軟性・バランス・傷害評価など) |
¥5,500(初回) ¥3,300(初回以降) |
予防パーソナルトレーニング 30分/50分 (フォーム指導・ストレッチ・セルフケアなど) |
¥3,300/¥5,500 |
※料金はすべて税込価格です。
他にもオプションサービスなど幅広くご用意していますので、お気軽にお問い合わせください。
ケガ予防は早い段階から行うことが最善策。若い世代にこそ広めたい予防医学の大切さ




たとえば、世の中には慢性的な腰痛を持っている人が多くいますが、身体の使い方を気にしていればもともと腰痛にならなかった可能性が高いはず。ピンピンしていた学生の頃から予防する身体づくりを心がけるだけで、腰痛と無縁の未来を目指していけるということです。


アスレティックトレーナー・柔道整復師の資格保持者だからこそできるオーダーメイドのアドバイス






AT教育ではリハビリやケガ予防、傷害予防の名目で部活ごとに講座を行い、その活動が実を結んで、学校で授業を行うようになりました。







緊急のケガも的確に応急処置が可能・O’s hope ほおぷさんのこだわり






最新設備と最適なサポートで、老若男女楽しく続けられるトレーニング









宮城県内はセミナーや出張トレーナー対応も可能。プロに教わるケガ予防ならO’s hope ほおぷさんまで
名称 | O’s hope ほおぷ |
代表者名 | 小野 勇太 |
住所 | 〒989-1601 宮城県柴田郡柴田町船岡中央3丁目1-13 |
アクセス | 船岡駅から徒歩8分 |
営業時間 | 9時~21時 |
電話番号 |
0224-87-8790(店舗) ※不在の場合があり繋がらないことが多々あります。 080-5226-2145(携帯:小野) ※営業電話等は固くお断りしています。ご遠慮ください。 |
メールアドレス | injury.preventer@gmail.com |
定休日 | 不定休 |
https://instagram.com/at.room.hope.ono.yobou?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
O’s hope ほおぷさんでは、宮城県内であればセミナーや出張トレーナーの依頼も承ることができるそうです。学校や部活動、企業の方も健康促進の一環でぜひプロのサポートを受ける機会を作ってみてはどうでしょうか?
セミナー内容は、腰痛や膝痛、肩の痛みや慢性的な痛みをはじめ、トレーニングフォーム、スポーツ活動や生活動作で生じるケガについて、年齢に適した運動指導、コンディショニングなど、さまざま伝えられるとのことです。小野さんは、お話をしていてもとても優しい印象で、どんな疑問にも丁寧にわかりやすく答えてくれる方なので、どんなシーンでもきっと満足できるサービスを提供してくれると思います。
ケガや病気の予防を始めるのは、早ければ早いほど効果的です!いつか思わぬケガや痛みで後悔をしてしまう前に、O’s hope ほおぷさんでリスクを最小限に減らせる身体づくり、心がけてみませんか?
=^_^=最後までみやぎのぴえんさんのレポートをお読みいただきありがとうございました=^_^=