我が子の運動神経があまり良くない…
運動のできる子にしたい…
今ある運動能力を更に伸ばしたい…
元気に健康な身体を作って欲しい…
そんな悩みを抱えた親御さんは多いかと思います。
実はその悩みを解決する方法が「姿勢」に隠されていました。
姿勢について姿勢改善の専門家、からだRe創作Mottoさんに行って聞いてきました!
この記事の目次
会社概要
店舗名 | からだRe創作 Motto |
---|---|
代表者名 | 臼井美由紀(Usui Miyuki) |
郵便番号 | 〒501-0222 |
所在地 | 岐阜県瑞穂市別府620-3 グランドステージミズタ2F |
電話番号 | 090-4186-4976 |
Webサイト
アクセスマップ
動画紹介
からだRe創作Mottoさんのレッスン内容

からだRe創作Mottoさんはまず初めにカウンセリングをしっかり行っていきます。
この時にお子さんの悩みなどを確認することによって目標設定やその子の状況、状態に合わせたメニュー内容で指導を進めていきます。
次にフィジカルチェックです。
お子さんの肉体的な総合評価を出していきその時の状態もしっかり把握します。
このフィジカルチェックで得られる情報は以下の物になっています。
・怪我をする危険の対策や予防が出来る。
・お子さん独自の特徴から動き、癖を理解する。
・今以上に運動能力を上げるために必要な物がなにか。
・お子さんに向いてるスポーツ。
などがわかってきます。
上記の情報を踏まえて次にトレーニング指導とお子さんの身体の調整を行っていきます。
総合評価で得た情報にある問題点の改善する解決方法を指導してもらえます。
意識の仕方一つにしても動きが変化するという事を指導員が確認してトレーニングをしてくれます。
家庭でできるホームエクササイズ指導も
このホームエクササイズがなぜ必要なのかという点からしっかりと説明してくれます。
そしてお子さんの身体の仕組みがどのようになっていて毎日のホームエクササイズをどのようにして行っていくのかを説明し確認してもらっています。
ざっとの流れのご説明でしたが、からだRe創作Mottoさんでは各個人の状態によって最適な内容でからだの指導をしてくれるので一度体験コースから試してみてはいかがでしょうか?
コンセプトは子供たちの笑顔!

からだRe創作Mottoは、子供たちが運動を通してもっともっと笑顔になってもらえるようにするという事をコンセプトとしています。
そんな笑顔で輝き続けられる子供たちのためにも、子供達の身体作りを常に考えてくれています。
そのための運動でバランスの良い筋力を付け健康でケガに強い、基礎のしっかりした身体作りを行っています。
そして子供達には個々に色々な可能性を秘めていることを認識しています。
そのためにその可能性を引き出し、パフォーマンスを向上させることを目指します。
体験レッスン初回5000円!
初回5000円で体験レッスンもやっているのでどんなことをやるのか、どんな雰囲気かというのも気軽に試すことができます。
気になった方は是非とも体験してみてください。
そこでどんな感じなのか、また雰囲気なども自分で確かめ目で見て耳で聞くことにより色々な情報が手に入るので実際見てみるのがおすすめです。
グループレッスンにおけるメリットとは?
からだRe創作Mottoさんはグループレッスンも行っております。
友達と練習することによってお互いの刺激になったり、モチベーションアップに繋がってきます。
普段なかなか運動に触れることがない子もみんなと一緒にレッスンの中で運動能力を向上させることができるのもメリットです。
子供の姿勢について

子供の姿勢は親の姿勢を見て真似していることが多いんです。
お子さん一人だとなかなか姿勢に気づけません。
ですので親御さんも一緒になって姿勢について考えてあげると相乗効果も生まれて効果的です。
最近の子供たちは姿勢が悪いと言われていますが、どうして姿勢が悪いのか。
簡単にまとめました。
1.体を支える筋力が無い
最近の子供は外で遊ぶ時間が少ないのもあり筋力の低下が問題視されています。
室内でできる遊びが技術の進歩と共に増えたので、外に出なくても遊べる環境が現代にはあります。
親としても外で遊ばせるより室内でゲームやスマホを触らせていたほうが面倒が見やすいので、運動量が減ってしまっている傾向にあります。
室内でも身体を動かせる遊びや、定期的に運動をさせることが健康に筋肉をつけ、姿勢が良くなる第一歩です。
2.日常の姿勢が悪い
家での私生活における姿勢も注意ポイントです。
家にいる時は、常にテレビや、携帯、ゲーム機とゴロゴロしてしまいがち。
姿勢を崩した状態が習慣化してしまうと、身体が歪んで姿勢が乱れてしまいます。
姿勢を改善する方法

1.良い姿勢を心掛ける
良い姿勢になるには、良い姿勢をイメージして、意識することが大切です。
それができたら苦労はしない!というところなのですが、確かに簡単そうで難しい部分です。
正しい姿勢はなかなか独学で学ぶことは難しいので、出来る限り専門家の指導を受けましょう。
からだRe創作Mottoさんは理学療法士の資格を持った先生が、きちんと根本原因から改善のアドバイスをして頂けます。
2.親の姿勢を良くする
子は親の鏡です。
子どもは親の姿勢を見て、それが正解だと思い、真似をして成長しています。
親御さんがお子さんのお手本になり、良い姿勢を見せていると子どもの姿勢にも現れていきます。
3.バランスボールによる運動
子供達も楽しく、遊び感覚でトレーニングが出来てしまうのも魅力の一つになっています。
筋力も鍛えられ、バランス感覚も身につきます。
ただ、置き場所に困るのがネックですね笑
姿勢を正すことによって集中力がUPする
え?と思う方もいると思いますが実は姿勢を正すことにより勉強や仕事への集中力がアップすることが実証されているのです。
なんでそんなことで?と思われる方もいると思いますがやはり服装の乱れは心の乱れ。姿勢の乱れも心を乱します。
というような精神論もありますが、身体の構造的にも姿勢は大きく影響してきます。
例を挙げると、猫背の方は腰が曲がっているために胸の辺りが圧迫されます。
そうなる事で呼吸が自然と浅くなり、酸素の吸引が少なくなり、酸素の量が減ることによって血液の循環が悪くなります。
そのせいで血液がちゃんと体や脳に行き渡らなくなるので、結果として集中力が低下してしまい、集中が出来なくなってしまうんです。
なので姿勢と言うのは身体にも頭にもすっごく大事なポイントです。
からだRe創作Mottoさんでは姿勢改善の専門コースもありますので、気になる方は一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
岐阜県で子供の姿勢改善なら運動教室からだRe創作Mottoさんへ

僕自身今回のからだRe創作Mottoさんに行かさせていただいて、すっごく勉強になりました。
プロのアスリートは姿勢づくりは体づくりの基本としてやっているというのはよく聞く話ですが、集中力向上や、運動能力を適切に身に着けていく助けにもなるというのは驚きでした。
前屈、後屈ができない子の例も見せていただいたのですが、前かがみになれない、後ろに反ることができないという子も、指導のおかげでできる様になったり。
きちんと体のことを理解している人にアドバイスをもらうだけでこうも変わるのか、、、と終始感動でした。
姿勢は身体の基本を作りますので、幼い頃からしっかりと正しい姿勢を教えるのが大切ですね!
我が子の運動神経があまり良くない…
運動のできる子にしたい…
元気に健康な身体を作って欲しい…
そんな方は是非一度からだRe創作Mottoさんへ行ってみてください。
おすすめです!