普段あまり派手なネイルができない方、シンプルネイル好きな方に今回オススメしたいのが名古屋市南区のネイルサロンフルールドリスさんです。
シンプルネイルとネイルケアを得意としているプライベートネイルサロンになります。
どんなサロンかご紹介させていただきます!
この記事の目次
FLEUR DE LYS(フルールドリス)
サロン名 | FLEUR DE LYS(フルールドリス) |
---|---|
郵便番号 | 457-0852 |
住所 | 愛知県名古屋市南区泉楽通2-8-101 |
ご予約&お問い合わせ | 052-870-3260 |
営業時間 | 10時〜21時(最終受付:19時) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 道徳駅から徒歩10分 ※コンビニのファミリーマートを目指して来て頂くとわかりやすいです。ガソリンスタンドの向いの白と黒のお店です。 |
アクセスマップ

詳しい地図はこちらを参考にしてください。
Webサイト
おしゃれな空間でネイルができるサロン
今回ご紹介するのは名古屋市南区にあるネイルサロンフルールドリスさんです。
こちらのネイルサロンでは映画『キューティブロンド』の主人公エルが落ち込んだ時に駆け込んで元気になるような、どなたでも気軽に駆けこめるアメリカのネイルサロンのようなお店を目指し作られました。
メニューもシンプルでわかりやすいのでネイル初心者の方でもわかりやすい内容になっています。
お店の中も映画のワンシーンででてくるようなおしゃれな空間なので優越感に浸ることができます。
コミュニケーションを取りながらカウンセリングをしっかり行い、自分のなりたいネイルを叶えてくれるサロンです。
シンプルなネイルが得意!

フルールドリスさんはシンプルなネイルデザインを得意としています。
大人っぽくファッションの一部になるシンプルネイルを提案してくれます。
そのため、ネイルをあまり目立たせてはいけないお仕事の方やシンプル好きさんに人気があります。
もちろんその他のデザイン要望にも答えることができます。
爪に優しい施術
フルールドリスさんではジェルネイルをオフするときのアセトンはなるべく使いません。
なぜならアセトンは爪や周りの皮膚を乾燥させてしまうので爪によろしくないと言われています。
つけるときもオフするときもできるだけ爪に優しい施術を行なってくれるのでハンドケアを重視されたい方にはおすすめです。
完全にマンツーマン・お子様づれOK
大きめのサロンに行くと他のお客様もいて落ち着かないという方もいらっしゃるかと思います。
フルールドリスさんは完全マンツーマンなので、他の人の目や声が気にならず落ち着いてネイルをすることができます。
マンツーマンだからといって必ず施術者としゃべらなければいけないという訳ではありません。
オーナーはお客様に居心地よくいてもらいたいので、その辺りを配慮してくれます。
また、お子様連れもOKなので、ママさんも通いやすいと思います。
メンズネイルにも対応
最近は男性の方でもネイルする方が増えてきています。
フルールドリスさんではメンズネイルも対応可能なサロンです。
爪磨きやジェルネイル、ハンドケアなど女性同様の施術をしてくれます。
手先を綺麗にすることは身だしなみの一つでもあるので気になる方は一度行ってみてはいかがでしょうか。
メニュー・料金

ハンド
ジェルネイル(ケア&オフ込み) ワンカラー、カラーグラデーション、ラメグラデーション |
4,900円 |
---|---|
ハンドケア | 3,000円 |
メンズハンドケア | 4,000円 |
フット
フットネイル(ケア&オフ込み) ワンカラー、ラメグラデーション |
5,900円 |
---|
ネイルオフのみ
ジェルリムーブ(他店オフのみ)/1本 | 100円 |
---|---|
フットジェルリムーブ(他店オフのみ)/1本 | 150円 |
付け替えオフ
ジェルリムーブ(他店オフ&当店付替)/1本 | 0円 |
---|
男性でネイルをする人が増えているわけ
「男でネイルをするなんて芸能人ぐらいしかいないでしょ。」と少し前までは思われていましたが、今はそうでもありません。
むしろ、ネイルをする男性は珍しくない時代になってきています。
男性ひとりでくるのはもちろんのこと、彼女や女友達の付き添いで来て、ついでにケアだけやってもらうというケースもあるそうです。
男がネイルなんて女ぽく思われそうと思うかもしれませんが、一度やるとはまってしまいます。
ネイルアートはさすがに仕事上できない方が多いかもしれませんが、ハンドマッサージや甘皮やささくれの除去などのネイルケアをやるだけでも手先が見た目が変わり清潔感がアップします。
女性は意外と男性の手元を見ているので、手先が綺麗だととても好印象にみえるんですよ。
ネイルアートにチャレンジしてみたいけど、勇気がないなという方はワンポイントだけシールやストーンを置いたり、小指だけアートにしたりと少しずつ初めてみることをおすすめします。
シンプルネイルはモテる
マイナビウーマンによるアンケート調査で男性に対し、「女性のネイルは気になりますか?」という質問に対し6割は「興味なし」という結果でした。
しかし、反対に考えると3割の男性は気になっている方がいるということになります。
女性のネイルが気になる方は以下のような意見を持っています。
・手元まできれいにしていると、細かいところにまで気が回るひとではないかと思うので(27歳/男性)
・単なる仲間内の飲み会なのにネイルをきちっと手入れいた様子を見ると、女性らしさを感じる(41歳/男性)
・キレイな色なら、その人が映えて見える。ピンクとか薄い青色とかが個人的には好き(26歳/男性)
・かわいいネイルだったらどこでやったのとか聞いてみる(30歳/男性)
引用:マイナビウーマン
意外と男性も手元を見ているものなんですね。
そして、男性がうわっと思ってしまう女性のネイルデザインも書いてありました。
- 長すぎるネイル
- 盛り盛りデコネイル
- 黒色ネイル
- 派手色ネイル
- キラキラのラメネイル
- 凝りすぎデザインネイル
上記のようなデザインが男性ウケが悪いそうです。
反対にウケがいいのは清潔感たっぷりのシンプルネイルです。
ベージュ・ピンク・クリアカラーのネイルでデコレーションも控えめなデザインが手元が上品で綺麗にみえるので好感が持てるようです。
女性は男ウケを狙ってネイルをする方は少ないですが、もし好きな男性がいたり、街コンや合コンなどのパーティーに行かれる方は手元をシンプルにしたほうが相手に近づける一歩になるかもしれません。
爪を強くするならジェルネイル
ジェルネイルは爪を弱らせるとよく言われていますが正しくジェルネイルをすればそんなことにはなりません。
ジェルネイルの良いところはジェルをぬることで爪に厚みがでるので自爪を補強してくれます。
補強されれば割れたり折れたりしにくくなるので手作業がしやすくなるのです。
そのため、爪が弱い方ほどジェルネイルはおすすめなんです。
しかし、以下のようなジェルネイルの取り扱いをしていると爪が弱くなってしまいます。
・ジェルネイルの定着が悪く、3〜4週間で剥がれてしまう場合
・しっかりとオフせず、自然と剥がれるまで放置した場合
・爪を削りすぎてしまった場合
・サンディングが必要なジェルをして、ジェルの継続をせず外してしまう場合
ネイル経験の浅い技術者にやってもらう場合は注意が必要です。
自爪を強くするなら保湿が大切
ネイルを継続的につけたいけど、爪が割れたり折れたりして休まなければいけないことありますよね。
爪が割れたり折れたりするのは完全に爪が乾燥している証拠です。
自爪を強くするなら保湿が大切になります。
キューティクルオイルやハンドクリームを毎日朝夜だけでもいいので欠かさず塗ることで爪の乾燥を防ぎ補強することができます。
オイルやクリームはピンキリですが、栄養価の高いものを塗れば爪が強くなるといわれています。
自分にあったネイルサロンの見つけ方
女性にとってネイルはファッションの一部です。1ヶ月に一回ネイルをするだけで幸せな気分になれますよね。
しかし、ネイルというのは継続すると意外とお金がかかるもの。
そしておしゃれを楽しむ一部のことなのでネイルサロン選びは失敗したくないものです。
そこで自分にあったネイルサロンの選び方についてまとめてみました。
自分のいる場所からアクセスしやすいサロンを選ぶ
爪が折れたり、緊急でネイルをしなければいけないとき、サロンが遠いと行きにくいです。
どんな時でもすぐに行けるように自分の行動範囲内で行けるネイルサロンを探しましょう。
行きつけになれば自分がリラックスできる場所にもなるので近場にあると安心です。
デザインや料金を確認しましょう
大抵ネイルサロンはWEBサイト、SNSアカウント、クーポンページ等を持っています。
そこでネイルのデザインやお店の雰囲気・料金は確認できます。
しっかりと料金を確認して納得できる場所を選びましょう。
あまりにも安すぎるとオプションが高かったり、つけられる色やパーツが決められていたりするのでそのあたりもチェックするといいかもしれません。
また、価格やデザインによってそのサロンの路線がわかるので自分の趣味友あっているかチェックするといいかもしれません。
口コミをチェックしましょう
最近では口コミサイトも多くなり、行ったことないサロンでもどんなサロンか目で見てわかるようになってきました。
口コミはお客様の正直な感想です。
気になるサロンを見つけたら口コミをいくつか確認してみましょう。
周りに行ったことがある人がいればその人に直接確認してみましょう。
仕上がりも大切ですが、施術時間や接客についてもチェックしておいたほうが良いです。
ネイリストの技術力チェック
ネイルをやってもらって、思っていたのと違うなど残念な結果になると悲しくなります。
事前にWEBサイトでネイリストの経歴やSNSでネイリストのアカウントをみつけて実際に施術をしたネイルデザインを見てみるといいでしょう。
仕上がりを事前に確認しておけば安心して施術に臨めると思います。
フルールドリスさんはネイル技術も高く、親しみやすいサロンです。
郊外店ですが、駅から徒歩10分なので名古屋市南区の方やその周辺の方は通いやすいと思います。
気になる方は一度行ってみてくださいね!