家を建てるときや引越しする家を探す時、模様替えをするとき知識として知っておきたいのが風水。
風水の知識をつけ、ものの置き場所や方向を変えただけで気の流れが変わり幸運を呼び込みやすくなります。
信じれないという方も多いと思いますが、実際に風水通りに間取りを見直して運気の流れが変わったという方もいらっしゃいます。
しかし、いざ風水どおりに間取りを見直してみようと思ってもなかなか難しいもの。
風水について詳しく掲載されている専門書もありますが自分でやってみてあっているか不安になりますよね。
一番いいのは詳しい方に直接教えてもらうことで正しい風水の知識が身につきます。
そこで今回は名古屋・岐阜・三重など東海三県で風水セミナーを開催している『いろは風水研究所』さんをご紹介させていただきます。
この記事の目次
いろは風水研究所

いろは風水研究所さんでは風水セミナーの他にも実際に風水鑑定を行っています。これから家を建てる方のためにも風水を取り入れた設計も考えてくれます。
黒門アカデミーという風水や四柱推命の専門学院認定のインストラクターが講演をしてくれるので安心して受講できます。
初心者はもちろんのこと、上級者までのセミナーがあるので風水に興味がある方、もっと知りたい方など幅広い方が受けることができます。
アクセスマップ
地下鉄伏見駅近くになります。
概要
事務所名 | いろは風水研究所 |
---|---|
講師 | 西 美穂(開運風水鑑定士) |
郵便番号 | 460-0008 |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2丁目4-3 TF広小路本町ビル8F |
電話番号 | 080-3685-1168/090-9904-1168 |
事業案内 | 風水鑑定/風水セミナー |
そもそも風水とは?
風水(ふうすい)は、古代中国の思想で、都市、住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福を決定するために用いられてきた、気の流れを物の位置で制御する思想。「堪輿(かんよ)」ともいう。
風水鑑定ってどんなことをしてくれるの?

実際に自宅や会社・店舗などに来てもらい風水の観点から色々アドバイスしてもらえます。
プロに見てもらうので明確に悪い箇所の改善点を指摘してもらうことができます。
具体的に教えてもらえるのでとても参考になるそうです。
運気を良くしたいけど、時間がなくてセミナーに通うまではできないという方は鑑定してもらうといいでしょう。
どんな方が相談にくるの?
一番多いのは経営者の方です。運気が悪く業績が伸びない、トラブル続きという方が鑑定依頼をお願いしてくることが多いそうです。
また、新しく事業を始める方、お金の流れを良くしたい方からの依頼も増えて来ています。
お家やお店を建てる前に風水相談をしてどんな間取りにしたらいいかなどの相談もあるそうです。
セミナーで何が学べるのか?
風水セミナーでは生活で役立てたい風水の知識から、風水を本業にしていきたい方のための詳しい知識を学ぶことができます。
講師は風水のインストラクターに認定された西 美穂さんが教えてくれます。
自分のレベルに合わせたセミナーを選択できるので気軽に学ぶことができます。
興味程度だからそこまでがっつり学ばなくてもいいという方はさらに気軽に参加できる風水お茶会がいいでしょう。
本格的な風水も学ぶことができる
風水に少し知識をつけた方の多くは本格的な風水を身につけるために上級コースを学びます。
対象は陽宅風水初級を修了した方になります。
風水の代表的なスタイルである玄空飛星派の基本から自分で分析・判断できるまで教えてくれます。
1日目は、玄空飛星派の基礎を学び、2日目は実例を通して具体的な判断法を学びます。
内容
玄空飛星派の基礎
作盤法
基本格局
玄空飛星派の判断法
事例紹介
その他
希望によっては黒門流の本格的な風水もマスターできます。
講師は黒門流認定のインストラクター

講師は風水や四柱推命を学べる黒門アカデミー認定インストラクターである西美穂さんになります。
西さんは仕事をしていく中で金銭面や仕事関係・身体のトラブルが多くなり精神的にまいった時期があったそうです。
一年間休業を経て建築事務所を立ち上げます。これまでいろんな建物に携わってきた経験から風水や家相が与える力の影響に気づきそこから本格的に風水について学び始めます。
ネットで見つけた黒門アカデミーで風水を学んで実際に自分で実践していくうちに運気が上昇し驚いたそうです。
そこから風水をもっと多くの人に広めたいと思いセミナーを開催しているのだとか。
西美穂さんのメッセージ
「風水」という言葉が世の中に浸透し、家を建てたり、部屋のインテリアを決めたりする時に気にされる方も多いと思いますが、実は風水と一言で言っても様々な種類があるのが事実です。
その中で私が出会った黒門流の風水は、真に正しいもので信頼できるものです。
より多くの人に正しく風水を使っていただけるように、より多くの人に風水のすごさを知ってもらえたら良いなと考えております。風水について興味を持たれるきっかけは人それぞれだと思いますが、皆さんに共通していえることは、私たちを取り巻く環境には必ず大地のエネルギーが関与しています。
正しく風水を学び、それらを生活や仕事に反映していくことで、私と関わる人全てに幸せになってほしいと思っています。東海を中心に風水のセミナーをおこなっておりますので、少しでも興味を持たれた方はぜひセミナーでお会いできたらと思っております。
風水セミナーの日程
風水セミナーは不定期で開催されます。
Webサイトで日程を紹介しているので詳しくはそちらをチェックしてみてください。
風水セミナーに参加するメリット
風水を学ぶことで得られるメリットをご紹介します。
自身の生活や仕事に風水を取り入れれる
風水を学ぶことで自分の家の良い点悪い点が判断することができるので運気アップにつなげることができます。
例えば金運が上げたいと思えば家の間取りや家具の配置など金運をアップさせる環境に変えることができるのです。
また、部屋を探したり家を建てるときにも風水の知識は役に立ちます。
間取りを見ただけで運気がいい部屋悪い部屋を見分けることができたり、運気の良い家づくりをすることができるのです。
風水には自分や家族にとっての良い環境づくりのヒントがたくさんあるので身につけれ強みになります。
部屋を綺麗に保つことができる
風水の大前提は部屋を常に綺麗に保つことです。
部屋をスッキリ綺麗な状態にしておくことで気の流れが良くなり物事がスムーズにいくようになるといわれています。
風水を意識して生活すれば常に清潔な環境をキープできます。
不要なものを捨てれるようになるので今流行りの必要最低限なもので生活する持たない暮らし(ミニマリスト)ができちゃいます。
部屋に余裕があれば心にも余裕ができるので快適に過ごすことができます。
黒門流をマスターできたら生業にもできる
風水を詳しく知って趣味で終わらせるのはもったいないです。
基本からしっかり学べばビジネスに使って生活することもできます。
実際にインストラクターの方は風水を生業にしています。
風水を使った建築設計や風水にならったインテリアコーディネート、風水整理収納アドバイザーなど風水を用いた職業は今珍しくはありません。
デメリットは少ない
メリットがあれば当然デメリットもあります。
風水を取り入れることでインテリアの邪魔をしてしまう可能性も考えられます。
例えば、全体的に緑と黄色で統一している部屋なのに、「ここにはグレーの置物を置いたほうがいい」となるとちょっと馴染みにくいですよね。
インテリアにこだわっていない人はいいですが、それなりにこだわりがある方にとっては自分の好みとちょっと異なってしまう場合があることを頭に置いておくといいでしょう。
また、風水の知識はネットや本でたくさんありますが、流派や著者によってはやり方が異なるのでわからなくなってしまうこともあります。
信じる流派や人を決めておくとぶれにくく取り入れやすくなります。
風水は自然エネルギーを取り入れた立派な占術

風水は見えない気の力を利用して行う環境学なので信じれない方もいらっしゃるかと思います。
しかし風水は昔の中国から伝わる学問のひとつです。
風や水など自然のエネルギーの流れを良くして運気をアップしていきます。
風水を知れば知るほど納得する方がほとんどです。
人間にとって環境というのはとても大切なもの。環境が悪いと物事に悪影響を及ぼしやすいです。
このことから、風水の知識を活用して環境を良くしていけば私たちの生活や人生が幸せな方向に導かれやすいと考えることができます。
風水を取り入れて気の流れをよくしよう
実際に風水を取り入れている方は成功しているひとが多いです。
胡散臭く感じてしまうかもしれませんが成功している経営者や芸能人には風水を取り入れている方が多いのも事実です。
・銀座に大豪邸を所有する風水で有名なDr.コパさん。
・トイレ掃除を欠かさないビートたけしさん。
・綺麗好きで有名な今田耕司さん。
風水を取り入れた人が皆成功するとは限らないです。
しかし、風水を取り入れながら行うべきことをしっかりコツコツとやっていけば無駄にならず成功に導かれるのではないでしょうか。
風水セミナーはこんな人におすすめ
・最近トラブルが多い。
・仕事、金銭面、人間関係などついていないと思うことがよくある。
・運気をアップさせたい。
・風水に興味あるけど何から学べばいいかわからない。
・風水の知識を活かした仕事がしたい。
・インテリアや建築設計に興味がある。
上記のような方は風水セミナーを受講すると自身のレベルアップにつながります。
受講料はかかりますが、知識はその後武器になります。
生活環境を豊かにするメリットのある知識なので自分だけではなく周りの人も幸せにできると思います。
いろは風水研究所では初心者から上級者までのセミナーがあるので自分の知りたい度合いに合わせて受講してみるのはいかがでしょうか?